解決済み
こんにちは。5年目の看護師です。私は新卒の時は総合病院に就職しましたが、激務に絶えられず今年になり療養型病院へ転職しました。定時に帰れ、落ちついているところをメインに探し療養型病院に転職しました。たしかに定時にはたいてい帰れます。しかし業務は思っていた以上に忙しいです。 具体的には、痰吸引も頻回に、経管栄養の数もかなりで、それにオムツ交換、褥瘡処置など意外とバタバタしています。 検査や緊急の入院がないですが、少ない職員でそれらを行っていて、仕事が終わるとぐったりです。 療養病棟や療養型病院で勤務経験のある看護師の方いらっしゃいますか?どこの療養型病院も似たような感じなのでしょうか?
469閲覧
私は、何だかんだで20年以上、総合病院などの 急性期で勤務してきました。 現在は、療養型で働いてます。 貴女の仰る通り、急性期は、残業残業の毎日で、毎日が激務。 それが当たり前でした。 ふと『自分の時間って無いな・・』 『時は金なり』と思い転職しました。 定時で終わりますし、急性期の経験があれば困る場面はありません。 しかし、ウチもサクションは頻回。 経管も多い。褥瘡処置に、毎日の入浴介助。 気切も入浴させます。 食介に飲水介助。やる事は沢山あります。 総合病院に比べると、看護師の人数は少ないですね。 その分、介護福祉士や看護助手が多いです。 夜勤は患者30人をナース1人と看護助手 (介護福祉士)1人の2名で見ます。 オムツ交換や体交は、基本的には看護助手さんがしてくれますが、状態が悪い患者さんではナースも入ります。 その他の医療行為は、全て看護師が行います。 サクション、経管、ルートの入れ替え、急変対応。その他諸々を夜勤では1人でこなします。 モニターが何人も付いていても、モニタリングしながら夜勤をこなします。 日勤では、即入やオペ出し、緊急検査が無い分、決まった時間で動けますし、決まった処置が終われば、割とゆったりと仕事ができますね。 看護助手さんとの信頼関係は、とても重要です!!!! 助手さんは、看護師をとてもよく観察してますので、信頼されていれば、 何かと先回りしてやっておいてくれたりします。有り難いですね。 急性期と療養型では、何もかもが違いすぎて、 最初のうちは焦ります。 それも慣れですね。 それこそ、優先順位を考えて動けば、 なんて事はありません。 助手さんに頼めることは、お願いします!と お願いする。 助手さんから頼まれたことは、快く対応することです。 考えてみてください。 バタバタしても、結局は定時で帰れるんですよ。 急性期なら、エンドレスです(笑) もう少ししたら慣れてくると思いますよ!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る