教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

①内定を企業からいただいた際の内定者面談(選考とは別)で、恋人の有無を聞かれた際に何と答えますか?

①内定を企業からいただいた際の内定者面談(選考とは別)で、恋人の有無を聞かれた際に何と答えますか?私は将来を考えている恋人と遠距離恋愛をしています。就職を機に、恋人の住んでいる地域で働くことができるようになりました。 恋人の有無について聞かれた場合、いないと答えるか、素直に答えるか迷っています…。 "1つの企業で長く働きたいという考えでいたので、やりがいを感じる企業に出会えたのに、結婚を機に辞めなければならないということが嫌だったから"等と答えてしまっていいのでしょうか…。 このような質問は内定者の何を見ているのでしょうか。 ②また、内定者面談ではどのような話をされたか、逆質問したか、も教えていただけると助かります!ノートを取るので、見出しだけでも付箋で作って当日の話に出来るだけ集中したいので…。 回答よろしくお願いします!!

続きを読む

311閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。 >内定者面談(選考とは別)で、恋人の有無を聞かれた際に何と答えますか? まず、この質問はハラスメントにあたりますので、現在の企業組織ではありえません。ネットに上げれば炎上することは間違いないですし、もしも本当にされたなら内定を辞退しても良いレベルの会社と言えます。 もちろん、企業人とは言え人間ですから、入社後に親しくなってプライベートタイムで質問される可能性は無きにしもあらずですが、社員が就業時間内にやるとは思えません。ですので、どう答えるのが正解か考えるだけ無駄な労力になるかと思います。 ②にも関わるところですが、内定者懇談会とか面談とかはすでに内定という入社予定の権利獲得者と先輩がコミュニケーションするわけで、その目的は入社意思をより固めてもらうことにあります。ここで違法レベルの「やらかし」でもしない限り内定取り消しはありえませんし、逆に何かを言えばプラスに働くわけでもありません。 ですから、わざわざ面談相手を人事ではなく若手社員に担当させる会社も少なくないわけで、自分がこれから入社するまでに知っておきたいことをしっかり確認されればいいかと思いますよ。もちろん、入社後に少しでも早く活躍できるように、何を準備しておくべきかなどもお聴きになれば良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる