解決済み
<地方公務員(市役所職員など)について> 就活生です。地方公務員の給与・待遇について不明な点があります。現役地方公務員や元地方公務員の方など、ご存知であればご教示いただけますと幸いです。 ※「就業規則に書いてある」等の回答は求めていません。 ※細かい点は自治体によって異なると思いますが、一般的にどうかを伺いたいです。 ※大阪府の北摂地域・中核市が気になっています。 以下、質問 ①出世について 一度民間企業の社会人になった後、中途採用で市役所等の職員になった場合、仕事ができても出世するのは難しいでしょうか?(転職年齢にもよるかもしれませんが) ②住宅手当について 実家から通える範囲に職場があるとします。その場合、家主として職場の近くで一人暮らしを始めたら、住宅手当を受け取ることができるのでしょうか? ③公宅制度・借り上げ社宅・住宅補助について 住宅手当とは全く別物の「住宅補助」を設けている自治体をもしご存じでしたら教えてください。 以上です。3つすべてでなく、一部だけでもご回答いただければ幸甚に存じます。 宜しくお願い致します。 ベストアンサーにはコイン250枚。(必ずベストアンサーを決定します。)
862閲覧
関西の政令市公務員に転職したものです。 ① 出世は転職組が不利とかは正直全くないですが、(職歴加算がある)年齢によっては最短昇格組の級に追いつくのには時間がかかります。 ただ、別に同じ級まですぐに追いつけなくても、号数は十分加算されるので、大卒ストレートで入った同級生に確認したら3000円くらいしか月収に差はなかったです。 自治体にもよりますが、28歳あたりまでに転職するのが損しにくいです。 ② 自宅の近所でも賃貸なら住宅手当は出ます ③ 神戸市なら持ち家にも手当が出ます
まぁ出世も家賃補助も問題無いでしょう。 ただ、社会人になってから公務員になる場合、経験年数の職歴加算の部分で公務員が優良職にも不良職にも化けます。 民間からだとどんなに素晴らしい職歴でも0.8掛で、そうでない場合やあまり職務に役立たないと判断されれば0.5掛とかノーカウントもありえます。 公務員にとっての経験年数は生命線で取り返すことは確実にできません。 例えば社会人経験18年の人が9年分しかみてくれないといった場合、40歳で31歳の給与となります。公務員で40歳だと550万位貰えるはずが400万しか貰えず、しかも年数だけは最後まで取り返せません。 この部分が唯一の注意点です。
1人が参考になると回答しました
①社会人経験者採用枠での募集で採用されたのなら、出世にはさほど大きな差はないです。ただし通常の採用なら差はむちゃくちゃ出ます。どれだけ経験あっても1級からスタートが大半ですから。 ②は実家の真横のアパートでも住宅手当は出ますよ。 ③神戸はあった気がします。
1人が参考になると回答しました
まず1ですが 多くの自治体では、係長もしくは課長級以上に昇任するために管理職登用試験の受験と合格を求めています。。 ですから、昇任試験に合格しなければもうそれ以上の昇進がないと考えてください。 ・中途採用の例として挙げておきます 上皇陛下の娘さんと結婚した東京都庁勤務の黒田さんは今年55歳で「統括課長」というポストに就きました。 途中入庁組でしたから、管理職登用試験に合格してここまで昇任してきたわけですが、スタートが遅かったために定年までに部長級に昇進できるかどうか苦しいところです 新卒の例を二つ ・私の知人は名古屋市勤務でしたが、最後の6年ほどは部長級ポストを2年おきに勤めました。その上にトップの局長級があるのですが、大学浪人、大学留年、公務員浪人との3年分が局長級に昇格できなかった理由です。同じ年齢でも1年でも早く入庁したほうがいいということです ・ あと若い知人が札幌市勤務ですが、北大卒で入庁しながら全く管理職登用試験を受験しようとしません。本人に出世志向がないんです。というわけで係長のまま定年と思われます。 2・住宅手当はすべての自治体が支給しています。 きちんとした賃貸契約書とともに申請すれば2.7万円を上限として半額まで補助されます。つまり5万なら2.5万、6万なら上限2.7万円です なお東京都は特殊でして上限が1.5万です。 3・寡聞にして聞いたことがありません。公務員宿舎を持っている自治体はありますが、世帯者優先ですし縮小の方向にあります。へき地勤務であれば・・離島や北海道のへき地など・・公務員宿舎は用意されています
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る