解決済み
臨床心理士指定大学院受験の準備と資金について臨床心理士指定大学院を受験したい他学部(心理学部以外)出身の社会人です。 資金が学費1年分しかありません。 もう1年分と、2年間の生活費(バイトはできないでしょうから)、予備校(やはり他学部なので)の資金が足りません。 とりあえず勉強し始めないと始まらないので、予備校にはまだ行かず、働きながら自分でやっています。 志望校は決まっていて、通信制度や土日夜間開講はありません。 ただ長期履修制度や奨学金制度はあります。 長期スパン(2、3年くらい)で考えてはいるのものの、 さすがにこれだけの大金を貯めることができるのかと不安になってきました。 皆様はどうしていらっしゃいますでしょうか、 何か私が見落としているいい方法があればご教授願いたいのですが・・・
1,381閲覧
私も詳しくは無いのですが、志望校にティーチングアシスタントの制度はありませんか? 先生の授業のサポートをする制度で、院生の経済補助も目的としています。 時給は1000円前後と高くはありませんが、 友人は奨学金とTA制度を使って博士課程を終了していましたよ。 あと教育ローンと言う手もありますし、学校によっては教育訓練給付金を使える学校もあります(少ないですが) ただ、今は社会人入試制度もありますので、働きながら通学されている方も多いようですし、 私の知り合いはアルバイトをしながら大学院へ行っています。 予備校も通信制の予備校であれば多少安いのではないでしょうか。 参考にはならないかもしれませんが、私も将来臨床心理士を目指しています。 お互い頑張りましょう!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る