教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんばんは。高2女子です。 私はステーキガストで半年アルバイトしてます。そろそろ新しい職場で新しい経験をしたいと思ってま…

こんばんは。高2女子です。 私はステーキガストで半年アルバイトしてます。そろそろ新しい職場で新しい経験をしたいと思ってます。 最近辞めたいと思う欲がすごくでも働いてる人達はすごくいい人ばかりなので、、 時給が平日900円 休日950円がコロナのせいで900になり仕事と給料が見合ってなくしんどいしおしゃれしてバイトしたいのでオシャレOKな居酒屋バイトを見つけたので 応募したいのですが今まだ勤務してるのですが応募してもいいんでしょうか、私は辞めてから応募は後先考えてないから嫌です。おかしおですか??? 店長にはまだ言ってません。 親には言いました 今日店長の前で勉強がやばい事を話しました。学業で辞めたいですって言いたいです。 すごく無知ですが優しい方教えてください

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 自分の欲求だけで辞める、この理由が一番後々質が悪くなる。 気に入らなかったらホイサッサ~♪で辞めてく。 多分就職してもその頭の切り替えは出来ず転々とするよ。 就職はしない、または転職する度に給料が上がるくらいの スキルがあれば話は別。

    続きを読む
  • 辞める2週間前までに伝える事が法律上決まっていますが、職場により1ヶ月前などとする場合もあります。 またシフトが完全に決まっていれば、そのシフトを消化して辞める方が迷惑がかからず良いと思います。 ちなみに、半年でバイトを変える事で、色んな経験を積めるほど社会は単純ではなく、居酒屋の様な今不安定なところで本当に大丈夫なのかも考えてみましょう。 そして、店を変えるなら先ず面接に行き、今のバイトの事と、いつからバイトを始めるかを相談しましょう。 ホントを言えば、辞めて面接に行くのが本来ですが、どうしてもというのであれば仕方ありません。

    続きを読む
  • 応募は自由だけど前持って店長に何日に辞めますといっておけば問題ないのでは?

  • 新しい勤務先が決まってから辞めるって伝えれば大丈夫だと思います。 その時は勉強とかを理由に辞めたいですって伝えればいけると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる