教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行員について質問です。

銀行員について質問です。よく銀行は「晴れた日に傘を貸し雨の日に取り上げる」などといわれますし、実際そういった事例はいくつか知っています。 そこでですが、真の意味で必要としている人に貸し、要らなくなった人から預かるというスタンスを守っている銀行や、そのような銀行員の方はいらっしゃりますか。 経済の観点からも銀行はあったほうが良いですし、実際に私が銀行員になり多くの企業の助けになりたいとも思っています。 詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

91閲覧

nwb********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    晴れた日に傘を貸し・・・はたくさんありました。その理由は銀行の利益率が極端に低いからです。新入行員の時に先輩から何度も言われたことですが、仮に100万円の償却を発生させると、それを補うためには1億円の金を集めてきて1億円を融資をして初めて粗利益ベースで補填できるのです。そのため、銀行は取引先の動向にいつも見ている必要があり、少しでも心配なことがあると、場合によっては融資を回収することを考え始めます。銀行の融資金利をもっと引き上げることができれば銀行の融資姿勢は、かなり改善すると思いますが、取引先は当然ながら金利の引き上げは嫌います。つまり、日本において銀行は多すぎるため過剰な競争がこうした行為に繋がっています。このことより、政府は金融機関の合併や統合を後押ししているのが実態です。もちろん、こうした事例ばかりではありません。私も多くの困っている企業の再建をサポートし、復活した企業もたくさんあります。

    cha********さん

  • 貸しはがし、を言っているのでしょ。 債権がらみで、回収しようとすると、銀行が先に持ち去り、民間の債権者には回ることは少ないです。 企業の助けになる・・・・それは銀行自身の都合のいい表現でしょ。 借りた企業が、調子良い時だけの話です。 銀行員ではないですが、銀行からの下請けで裁判所に出す資料作りをしていたことがありますが、そう思います。

    続きを読む

    tab********さん

  • 元嫁は仕事のできる銀行員でした。 業務内容は私にも一切教えてくれませんでした。 所謂一つの守秘義務だったのでしょう。

    xrssxyzxykxrssさん

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる