教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格について質問です。まずは、医療事務、行政書士、司法書士、宅建について教えて下さい。

資格について質問です。まずは、医療事務、行政書士、司法書士、宅建について教えて下さい。 ①宅建は独学で勉強できるみたいですが、医療事務と行政書士と司法書士はどうですか? 医療事務はユーキャンやニチイを利用しないといけないですか? ②それぞれの求人はどうですか? ③それぞれの試験は、年に何回何月頃ありますか? 宜しくお願いします。

続きを読む

1,323閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先月ニチイ学館の通学が終わった者です。医療事務は独学でも勉強できない事はないと思いますが、メディカルクラークの資格取得が目的ならば試験対策としては難しいかもしれません。ちゃんとテキストがあって、講師の方が試験対策としてポイントになる所を教えて下さるし、わからない所はすぐに聞いて解決できますし。メディカルクラーク2級の試験は毎月あります。医療事務の求人は以前に比べたらかなり少なくなりました。例え求人があっても資格取得者がどんどん増えているわけですし、すごい競争率です。地域によって差はあると思いますが、私が住んでいる地域では、1つの求人に対して20人応募があるのなんて当たり前です。

    2人が参考になると回答しました

  • 宅建、行政書士、司法書士についてお答えします。 ①に関しては宅建は独学でも合格できる可能性はあります。ですが絶対とは言い切れません。まずあなたは今年どの資格を受けようと考えてらっしゃいますか?医療事務の事は私はよくわかりませんが宅建、行政書士、司法書士に関して言えば三つとも今年勉強して受験して合格しようと考えていらしゃるならばはっきり申し上げて「不可能」です。受けるだけならそれぞれ試験日は別ですから可能ですが宅建でさえ合格はまず不可能と思った方がいいでしょう。 ・司法書士 年1回 筆記7月 口述試験10月(筆記試験合格者) 合格率 2.8% ・行政書士 年1回11月 合格率 6.47% ・宅地建物取引主任者 年1回10月 合格率 16.2% 上記の合格率(2008年)に注目して見て下さい。 一番高い合格率で宅建で16.2%です。独学で100人中上位17人に入る自信はありますか? 10人の宅建受験仲間がいる事を想定してその中で上位1~2位に入る自信がありますか? あなたが今年宅建だけに集中して例えば4月から絶対合格するという気持ちで毎日2時間以上勉強する事ができるのならば宅建に合格する可能性はあります。でも他の医療事務や行政書士、司法書士は来年以降に回すことになります。②に関しても合格してから考えても遅くはありません。まずは今年は何の試験に集中して勉強するかを決め絶対合格するという気持ちでがんばってください。 宅建、行政書士、司法書士は学歴年齢関係なく誰でも受験できますが・・・要するに試験を受けやすいのと合格しやすいのとはまったく違うと言う事です。 ちなみに行政書士と司法書士は独学での合格は不可能と思ったほうがよいと思います。10年くらいの受験勉強期間があれば別ですが一発合格をめざしているならば学校に通い独学による間違った勉強をしないで合格に必要な勉強をするべきです(できれば宅建も)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる