教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業について質問させてください。今の職場では残業が月200時間ほどある月もあるのですが、去年、あまりの忙しさに50時間連…

残業について質問させてください。今の職場では残業が月200時間ほどある月もあるのですが、去年、あまりの忙しさに50時間連続勤務の日がありました。食事休憩くらいはあり、そこで仮眠は取りましたが、特に夜勤のある会社ではないので定時を過ぎてからはちゃんとした休憩は設けずに働いていました。意識は朦朧とし、危険も伴う仕事でしたのでかなり疲労困憊でした。下手をすれば簡単に命を落としてしまう仕事です。そこで質問なのですが、これは違法なのはわかっているのですが会社側としては社会的な制裁を免れる術がをあるのでしょうか?よく平気でこのような勤務形態をとれるなと思い、日本やばいな、と思った次第です。

補足

偏頭痛が続いていてやめたい所ですが次のあてもなく、、

続きを読む

492閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >残業が月200時間ほどある月もある 過労死レベルで月100時間です。 50時間連続勤務?死にますよ。 会社側としての社会的な制裁はこのことが表に出ない限り ありません。労働基準局に駆け込んでください。 すぐに制裁が下ります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる