教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男だと助産師って無理ですか?

男だと助産師って無理ですか?自分が痛みを経験できないと妊婦さんは嫌でしょうか? 男の人に見られるの嫌ですか? ドクターはよくても助産師は授乳とかあるから嫌ですかね? 自分は赤ちゃんをうんでみたいですが、男でうめないのでそれに関わる仕事をしてたいなぁとふと思ってみたのですが現実的ではないですよね、、、

続きを読む

866閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 日本だと法律で「女子」と規制されていて教育も資格取得も無理です それ程高い志があるなら、医師に成ってください、男性でも産科医なら可能です。

    1人が参考になると回答しました

  • 日本では法律上なれないですね 他の妊婦さんと関わる職種につきましょう

  • 助産師は無理ですね。 助産師ではなくても、妊婦さんのケアができる仕事はありますよ(^^) 妊産婦を専門的に見ている整体師さんは人気ですよー。 妊娠中はお腹が大きくなることで、腰痛や浮腫が起きたり、産後は出産の影響で骨盤が緩んだり、慣れない赤ちゃんの抱っこや授乳で首や肩の筋肉が張って痛くなったりするので、筋肉や骨格を整える専門家は需要あります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる