教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学四年生女です。内定ブルーになっています。

大学四年生女です。内定ブルーになっています。内々定を4月の上旬に頂き、思ったより早くの内々定だったので、ほとんど企業や業界研究をしてない状態での承諾判断はできないと考えて、それから1ヶ月半就活を続けました。 その上で、内々定を頂いている企業以上に条件がよく、自分の将来やキャリアビジョンに一致する企業は無い。これ以上を求めて就活してもキリが無い。という結論に至りました。 それでも内定ブルーになっているのは、 総合職ですが、技術職の側面が強く、日々の業務にやりがいや興味を持ってやっていけるのかということです。 私は文系出身で、知識も経験もありません。(誰しもそうなのですが…)元々営業職がやりたかった一方で専門性や資格が仕事を通して得たいと考えていました。その為、教育体制もしっかりしており現場を経て資格と知識を得た後に営業やコンサルができる内々定先はぴったりだと思ってます。 しかし、必要となる資格や日々の業務にめっちゃ興味や意欲があるという訳でもなく、未経験の世界で実際携わってみて向いてなかったらどうしよう…という不安があります。 その仕事で貢献できることや影響力は物凄く社会的意義を感じるのですが、 その仕事を通して自分が面白いと感じることややりがいを得られるのかなとふと思ってしまいます。実際に働くまでわからないことがほとんどだと思いますし、その不安には自分の技術職に対する偏見や思い込みも含まれていると思うのですが… このような内定ブルーに対して捉え方や対処法について、社会人の方から何か客観的にご意見があれば伺いたいです。

続きを読む

2,597閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    世の中の大半の人が、やりたい仕事をやっているわけではありません。 やりたい仕事に就ける人はごくわずかです。 私も、今の仕事はやりたくてやってるわけではなく、やれるからやっているだけです。やりがいはとてもある仕事ですが、特にやりたい仕事ではありません。 ですが世の中には、やりたくもなく、やりがいすらもない仕事をしている人が大勢います。 そんな中であなたが自分のビジョンにぴったりの仕事を見つけたのは素晴らしいことだと思います。他に良い企業が見つけられなかったなら尚更、その企業とあなたの相性は良いのではないでしょうか? 内定ブルーに関しては一定数の人がなりますし、私も大学4年生の時はそうでした。 ですがもう、これに関してはやってみなきゃわからないことですし今考えてもどうしようもありません。 仕事が向いてないのでは、やりがいがなかったら…と考えるより、 仕事を自分に向かせよう!やりがいを見つけよう!与えられた環境の中で出来るだけやってみよう!数年頑張って上手くできなかったら転職したらいいや〜という気楽な気持ちでいるほうが良いですよ。 新卒の場合は、入社前と入社後のギャップが良くも悪くも必ずあります。 ですから入社前にいろいろ考えても良くないですから、残りの大学生活を充実させることに力を入れましょう! 私も文系出身の技術・専門職です。 最初は不安でしたが、いろいろあって数回転職して今こうしてやっていけてるので大丈夫です!なんだかんだでどうにかなります(笑)

    4人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 大丈夫です。 就職に対して真面目に考えている皆さんほど、同じですので。 未知の世界でいろいろな不安がつきまとうので、このような精神状態になっていると思いますが、それは知識も経験もないところへ飛び込む訳ですから仕方ありません。 でも結局何でもそうだと思いますが、未経験のものを行ってみて(触れてみて)、実は意外に大したことなくすんなりいったことや想像以上に厄介なことってありませんでしたか? でもそれらは実際に経験したからこそやっと見えてくるもので、今回の就職もまさにおなじことです。 まずは飛び込んでみる、そこでその深さや広さや透明度を体感してから次のアクション(考え方、方針など)を決めればいいと思います。 あなたの場合、その会社が自分にとっていいのか悪いのかはかなり考えられたようですので、あとは自身を信じて飛び込むことです。 頑張ってください。 内定おめでとうございます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 質問者様が何を大切にしたいかだと考えてます。 よく、就活生でありがちなことが、年収や福利厚生などで決めることです。 大企業に入っても、中小企業に入っても30歳くらいまではそこまで差はありません。なのに、大企業は名前だけ、年収だけで決め、激務で興味がない仕事で結局辞めて、中小企業に入るという例がかなりあります。 正直申し上げると、興味ない仕事をずっとやっていけますか? 例えば、あなたが文系だとしたら理系の科目の勉強を死ぬまでずっとやっていけますか? できる人もいると思います。なのであなた様が何を大切にしたいかをもう一度考えてください。 例えば、転勤はしたくない、年収はいくら以上、やりたい仕事以外やりたくない、上場企業がいい、年間休日は120日以上、経営に携わりたい、営業がしたい、事務職がいい、技術職はしたくない、実家から行ける距離がいい、海外に行きたいなど これらの全ての比率、割合を考えてみるんです。 そしたら自ずと何を大切にしたいのかが見えてくると思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる