回答終了
保育や児童養護に関わっている方にお聞きします。 現在、児童養護施設で実習をさせていただいています。幼児10人強のユニットに配属されています。 幼児10人以上ですので、ちょっとしたトラブルなどはもちろん多くあるのですが、それに対して職員が「何してるの!辞めなさい!」などと話も聞かずに怒鳴りつけるのは普通なのでしょうか…?就寝の時にもふざけている子どもに対して、職員の方が普段と同じ音量で怒鳴っていることもあります。 また、子ども同士で手が出てしまった時にも、原因を聞かずにどのような理由があっても話も聞かず、叩いた方に「ごめんね」と言わせ、叩かれた方に「いいよ」と言わせて解決させるものなのでしょうか? 実習生の自分に対して冷たい対応を取られるといったようなことはなく、しっかりとアドバイスをいただけたり、質問にも答えたりしていただけるのですが、そのような子どもへの対応がとてもストレスに感じてしまいます。 考えすぎなのでしょうか。 なるべく早めに回答をいただけると幸いです。
また、あと1週間以上実習が残っているのですが、実習生としてどのように実習に取り組めば良いか分からなくなってしまいました。 自分としては、職員としてどのように子どもと関わるのがいいのか、学ぶために実習をしていると考えていたのですが、「実習生として、命に関わらない限り危険なことをしていても注意をするのではなく、会話に繋げ遊んであげて」と言われました…
129閲覧
< 質問に関する求人 >
児童養護施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る