教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書のアルバイトについて。

履歴書のアルバイトについて。今アルバイトを2つ掛け持ちしているんですが、1つのバ先の店長が精神的に無理になってしまい、当分の間お休みをもらう予定です。 ですがもう片方がコロナと従業員の関係で週1程度になってしまうので、お休みの間働けるバイトを探しています。 そこで質問なんですけど、お休みを貰ってるアルバイトは勤務中として書けばいいのか、退職済みとしてかけばいいのか、また別の書き方なのか分かりません。 そもそもアルバイトって履歴書に書くものですか?

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • もちろん、アルバイトも職歴として書いた方がアピールになるでしょ?書かないと、働くの初めて?ってなっちゃうよ。 1つは、 〇〇(会社名)入社、(休職中) と書いて良いです。退職は、正式にはしてないので。 休職中ということは、復帰することも有り得るのですか?それに関して考えを固め、聞かれると思いますので、答えれるようにしておきましょう。 復帰するなら、うちのシフトはどうなるのか?ってことですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 辞めてないのなら勤務中です、(休職中)でよいです 似た職種、長く務めてるなら書いた方が良いですね 掛け持ちになるなら後で説明しなきゃだしどちらにせよいります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる