教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警務隊(陸海空自衛隊)の隊員は曹士、幹部とも60歳まで働けるのですか。

警務隊(陸海空自衛隊)の隊員は曹士、幹部とも60歳まで働けるのですか。

473閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    士は任期制なのでできません。 幹部、曹は60才までですが、幹部のうち、将補以上になると、職種がなくなるので、階級に応じた定年となります。

    2人が参考になると回答しました

  • 自衛官の定年年齢は階級の他に 60歳定年の職種が決まっています。 自衛隊法60条 45条第二項 医師、歯科医師又は薬剤師である自衛官、 音楽の演奏に関する業務又は通信情報の収集 及び分析に関する業務に従事する者として 指定された自衛官 並びに警務官を命ぜられた自衛官のうち、 一等陸佐以下、一等海佐以下又は一等空佐以下のものの 定年は、年齢六十年とする。

    続きを読む
  • 自衛隊は、階級で定年が違います。

  • 任期制の自衛官の陸海空士は定年という制度がないので、60歳というのは無理です。 警務官たる自衛官であれば60歳定年です。 これは幹部と曹ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる