教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書に資格を書いた場合、証拠として賞状等を見せなければならない、なんてことないですよね?

履歴書に資格を書いた場合、証拠として賞状等を見せなければならない、なんてことないですよね? 就活中なのですが、無くしてしまったようなので。(ちなみにワープロ実務検定のもの) あと、ワープロ実務検定を履歴書に書くとしたら正式には何と書けばよろしいのでしょうか?

続きを読む

3,024閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格の種類によると思います。 ①自動車運転免許、ボイラー取扱技師、危険物取扱技師、司法書士、など法律で扱う者に資格が求められている物。 ②英語検定、漢字検定、など財団法人が実力認定試験を行って、公に資格として認められている物 ②の場合、英検一級なのにアメリカの人と日常会話も出来なかった場合、単に恥をかくだけですが、 ①の場合、無資格で業務を行っていたことになり、罰を受けることになります。 今回の話の場合は②のようなので、履歴書に書いても問題は無いかと思いますが、気になるようでしたら検定を受けた協会に再発行できるか尋ねれば良いかと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる