教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

苦手な新入社員の女の子とモラハラ彼氏

苦手な新入社員の女の子とモラハラ彼氏私が潔癖で人間関係に免疫がないだけでしょうか? 31歳女性です。 嫌悪感を強く感じる女性がいます。モラハラ彼氏の言動も相まって、女性を生理的に受け付けなくなってしまいました。職場では声を聞くだけで手が震えてきます。 女性は20代前半、天涯孤独です。寂しさからかアプリで相手を探してワンナイトを繰り返しています。職場に女性が私とその子だけで、私だけにその事実を話しています。 今までそのような女性と接点がなかったので、出会ってすぐ「もっと遊んだほうがいいですよ」と出会えるクラブ?を紹介されたときは大変驚きました。 終業後に、ワンナイト目的の男性を勝手に会社に入れていたことには呆れてしまいました。 職場ではピュアなキャラクターで大人気です。 歓迎会で私の彼氏(職場恋愛)が「彼氏いるの?」とその子に聞いたら、「いない。でも今まで1人しか付き合ったことがないです」と酔い潰れた彼の背中をさすっていました。職場恋愛なので私たちのことは隠しています。その女性と彼氏が楽しそうに話してる姿に耐えきれずその日は早めに帰りました。 後日、女性が彼氏に彼女の有無を質問をして「いない」と答えていたようです。それもショックでした。 元々、彼氏には 「酒が飲める他の女探そうかな」 「新人の子、巨乳、もむぞ」 「お前と出会ってなくて、職場が一緒じゃなかったらその新人(の境遇)が可哀想で口説いてた」 「俺の浮気はゆるせ」 といったモラハラ発言を受け続けていました。 職場では、彼氏は私には冷たく、その女性とばかり話しています。 会うたびにその女性の話をされ、毎日その子は今日どうだったか聞いてきます。 どんどん精神的にまいっておかしくなっていきました。 その女性は人気なので、まわりからチヤホヤされます。 男性社会をスキルで乗り越えようと考えていた私は、男性同様の扱いなのですが、その子は失敗を許されたり、なにか買ってもらえたりします。 そういうことも相まって、嫌悪感が強くなってしまいました。 毎日彼氏に愚痴をこぼす自分にも嫌気がさしてきましたし、彼氏自信もモラハラの自覚がなく、なんでそんなになってしまったのかと言われてしまいます。 「そんな悪口ばかりの女、価値を下げてるだけだぞ。俺もそろそろ疲れた」と言われてしまいました...。 職場で私の状況がわかる人もなく、飲み会で「若い子ばかり」という口がちょっと出てしまって「怖い」とか「自分が目立てないから嫉妬してる」と思われてしまったようです。 このままここで仕事を続けるのも苦痛です。 私のこの嫌悪感や苦しさは、そんなに理解できないものなのでしょうか? 私が潔癖なだけですか? そういう器用に生きる女性もいると割り切れません。 こういった状況下で、どのような対応をとるのか他者の感覚が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    彼氏はクソ。すぐ別れるべき。人としてあなたに釣り合ってない。あなたにはもっと良い男がいるし、クソと付き合うくらいなら一生独身の覚悟でいい。男に人生委ねるな。職場の女、知らん。そいつの人生。勝手に巻き込まれてるのはあなた。自己肯定感低すぎ。すぐ他人の影響受ける。自分の価値を自分で下げてる。周りにクソな人間が集まる。この回答みたいにクソなアドバイスが集まり、あなたは自分を責めるスパイラル。なにこれ?目を覚ませ。あなたは最高。あなたは素敵。あなたは自分らしい人生を歩める。信じろ。話はそこからだ。自ら環境を選べ。転職したけりゃしろ。好きに生きろ。ウジウジするな。してもいいけど、ずっと引きずるな。紙に書け。書き殴れ。書いたら忘れろ。信頼できる人と過ごせ。いないなら一人で過ごせ。趣味を楽しめ。早寝早起き、運動と食事。健康から始めろ。コツコツ改善。あなたなら大丈夫。焦るな。少しずつでいい。失敗してもいい。いつでも何度でもやり直せる。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は私を尊重してくれない人を好きになれないので、別れます^^; 女性とは仕事上だけの付き合いと割り切ります。 私は、その女性のようなことができないので、むしろ、感心してしまうかもです(諦めの境地と言いますか…^^;) 質問者様の気持ちも分かりますし、彼氏さんの気持ちも分かりますし、私は私で違うことを思います。 そんな感じで、人の感性はそれぞれだと思っているので、自分の気持ちは自分だけは大事にして、とれる対応をするという感じです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる