教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークからの紹介を受け、書類選考で通り、障害者雇用で正社員雇用での条件で面接に伺いました。

ハローワークからの紹介を受け、書類選考で通り、障害者雇用で正社員雇用での条件で面接に伺いました。はじめは二人の面接官が担当してくださり、 自分なりに普通に質疑応答していき、時間が過ぎ去り、突如、新たに面接担当者様が二人はいってきて しばらくすると話を切り出され「ところで先日に貴方の母が事業所に電話がかかってきてと心当たりない?」と言われ私は頭の中が??になり、訳のわからぬことだったので内容を教えてもらうと、仕事に向いていない。迷惑かかるから辞退させたいという旨の連絡だったというのです。 意味がわからなくなり2度謝罪しました。しかし、相手方は若干怒っているような空気感をだされ それから、また話を切り出されて 契約社員でなら・・・考えると採用の場合この内容で と 読んでくれてる?と雇用条件通知書のような?見出しが「契約社員」と書かれた書類を渡されました。 目を通し 何か質問があれば言ってといわれました。 頭の中まで正社員希望で来たのに??になり、また、賞与もなし で、さっき謝ったばかりな上だったので、また、不快にさせてはいけないとばかり頭にめぐり、「ありがとうございます」「その内容で大丈夫です」「働かしてもらえれば何でも大丈夫です」と言ってしまいたした。 本当は不満がいっぱいでした。 それで、じゃあ採用だった場合はその条件でと言われ 面接が終わり 訳がわからないまま、帰宅して疲れました。 帰ってきて母に問いました。すると母は、自分の友達がそこで働いているかもしれないから障害者雇用なんかで働かれたら困る。だから連絡したと言われました。 自身の家族が招いたのだから自身に重大な責任があるのは承知です。でも、書類選考した上の面接だから相手方もハローワークの求人票と大きく違う条件をだすのは何かおかしいと思うのですが、 読んで下さった方はどう思いますか? また、障害者雇用の求人は本当に少ないので、決まった場合は経済も不安定だし契約社員でも働いた方がいいですか? 教えてください

続きを読む

174閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お母様は、ご自分とはあまり親しくない人が勤めているかも知れない、と考えたのかも知れません。もしも、親しい人が務めているかも知れない、と考えたのなら、その人に連絡をして貴方様のことを話し、会社の情報を聞き出したり、「採用となった時には、お願いしますね。」みたいな事をお願いしたのではないかと思います。 >書類選考した上の面接だから相手方もハローワークの求人票と大きく違う条件をだすのは何かおかしいと思うのですが、< そうはいっても、お母様からの電話について触れず、「形だけの面接(=不採用前提)」を受けさせられるよりは、まだ、「働ける可能性のある処置」だったのではないかと思います。先方からすると、「本人は働きたいと応募してきているのに、母親は採用するなと言うし。どうすれば良いのか分からない。」状態であったのかも知れないと思います。そして、求人票とは違う条件ではあるものの、「契約社員」としての条件を提示して、貴方様に選択を委ねたのでは無いかと思います。 面接の席で突然、そんな話を聞かされ、「契約社員」としての雇用契約書などを見せられて頭が真っ白になってしまったのは解りますが、その時、「それは母の考えであり、私は、こちらで正社員として働きたいと考えています。」というような事を言ってみても良かったのではないかと思います。 正社員で応募したものの、「1年間契約社員(パートと言われたこともあります。)で働いてみて、仕事の出来具合によっては、時期を早めて正社員に切り替えましょう。」ということなら、まれに言われることがあります。 働くべきかどうかは、貴方様が決めて下さい。そこで採用となったら、そこで経験を積んで、他に良いと思える所が見つかれば、そこへ応募するのもありだと思います。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • お母様、余計な事をしちゃいましたね! 仕方ないですから、今の条件で働き、働き方を評価してもらって、正社員に格上げして頂くのは如何でしょうか?

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる