教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

携帯電話を契約出来ない社員がいます。

携帯電話を契約出来ない社員がいます。過去に踏み倒して契約出来ないそうです。 ずっと彼女名義の携帯電話を借りていたそうですが最近、別れたそうです。 仕事中は会社の携帯電話を持たせますが、 勤務時間外で急な用がある時など、連絡が取れないわけです。 最初から知っていれば雇いませんでした。 小さな工務店(大工)経営しています。 会社の携帯電話を給料引きで貸しっぱなし(カケホーダイ機能のみ。ネットは繋いでない)にしようかと思いましたが、 妻や他の社員が不公平だ。解雇したほうが良いと言います。 どのようにするのがベストでしょうか? 解雇は無理ですよね?

補足

皆さんありがとうございます。 付け足します。 その社員は30代後半。 アパート独り暮らし。 携帯電話無し。固定電話無し。 今月末に車検が切れるから、自転車で通勤するそうです。 仕事時間以外で連絡が取りたいというのは、 会社の拘束になるんですか? 会社が携帯電話代金を払うのが筋なんでしょうか? しかし、それを払ったら、不公平だ。と妻に言われています。 例えば、天候の都合等で、 明日は、直接、〇〇の現場に向かってくれ。 という連絡が出来ません。 ちなみにプリペイド式は高いから持ちたくないそうです。 この状況で解雇は無理ですか? 仕事に関しては、 まあ一人前の手前。 大工として一応は何処でも通用すると思います。 どうするのがベストでしょうか? しかし 職安に募集出しても、なかなか人が集まらないんです。

続きを読む

93閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ぼくは、解雇できると思いますね。 社風に合わない、業務上、必要な指示に従わないのも、解雇理由としてあると思いますので。 ただし、1ヶ月前の解雇通知、もしくは予告手当、また、離職票は、会社都合での発行になると思います。 しかし、携帯って、踏み倒しても他の携帯会社で契約出来ますけどね。 契約する気がないんじゃないですか。 重要な連絡がとる手段がないのも、解雇の理由になると思います。 退職勧奨もありますね。社風になじまないとかなんでもいいんで、退職届を書かせて、自主退職に追い込むこともできます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 業務のために連絡するなら携帯を貸与するのが筋ですね。 採用時に携帯電話を所持しており、業務に利用、携帯代は自己負担という契約条項があるなら別ですが、そうでないなら解雇は無理でしょう。

  • 固定電話に掛ければ良いのでは? そもそも業務外の急用なんて数年に1度もありません。

  • 仕事上の連絡に必要なのであれば、会社名義で持たせるしかないのではないかと思います。支払いは会社ですが、個人的にも使用することを見越し、給料から携帯料金を差し引くということが可能なのであれば、方法としてそれが手っ取り早いかと思います。

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる