教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の服装について…18日に雑貨屋さんで正社員の面接があり「面接は私服で来て下さい」と言われました。

面接の服装について…18日に雑貨屋さんで正社員の面接があり「面接は私服で来て下さい」と言われました。今考えている服装はナチュラルなワンピ(黒に緑のちぇっく、淡い色です)に茶色のブーツです。 面接にワンピは良くないでしょうか?雑貨屋さんは洋雑貨、和雑貨など扱っています。お店の雰囲気を取り入れたいのですが、私服の面接に適していない服装やオススメの服装などありましたらアドバイスお願いします!!

補足

さっそくご回答ありがとうございます!!普段は宮崎あおいサンや蒼井優サンみたいな服装が多いです。年齢は22歳です。引き続きアドバイスお願いします!!

続きを読む

1,746閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ギャル系の格好はしない方がいいですね。 ジーンズよりはパンツかスカートでいけば無難でしょう。 ワンピースで問題はありませんよ。

  • そこで働いている社員さんで動作が速く、仕事ができそうな人の格好をマネすればいいのでは? お店を見ているかどうか? そのカタにアナタがはまるかどうか? アナタが働き者かどうか? 上記3点は見ますよ。

    続きを読む
  • バンダイは 受かった友達がゴスロリの服きた子が 最終までいたといっていました 日常がどうなのか見ているので よほど変な服着なければ問題ないはずです 雑貨屋さんでしたらゴスロリは たぶんダメです

    続きを読む
  • あくまで私の直感です。 これってあなたの「素」を見ようとしてるんじゃないですかね。 僕はあなたが一番気に入った服装をしていけばいいような気がするんですが 面接だからといって変に地味にしたり、会社に合わせたりする必要は無いような、、、 あまりにも過激なコスプレなんかじゃない限り マイナス要因にはならないような気がします。 私服でこいと言ってもだいたいみんな無難な格好してきますよ。 でもそれだと私服で来させる意味ってあんまり無いんですよね。 むしろ素直に「素」を出せるか人かどうかが見たいんじゃないかな? なんて思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる