教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトをしていて嫌だと思ったお客さんはいますか?

コンビニでバイトをしていて嫌だと思ったお客さんはいますか?私は世田谷のコンビニで一年と半年ほど働いているのですが、 ・雨が降っていて女子高生に「雨降ってんじゃねぇか!?やませろよ!」と言われた ・約1Lの水をレジに持ってきたおじさんが「108円?8円引けや!」とキレてきた ・マスクをしていない客と、している客で「店内で顔面晒すな」と着用を巡って口論が始まって、他の客も交えて乱闘騒ぎになって警察と救急車を呼ぶハメになった ・コンビニの駐車場で車と車の接触事故が起こって事故られた車に乗ってた人は事故を起こした人に怒らず私に向かって「事故ってしまったじゃねぇか!どうしてくれるだ!?」とキレてきた ・瞬きをしたら中年のおばさんお客さんに「仕事中瞬きすんな!」とキレられた ・混雑していない時に、レジのカウンターに商品を置くか置かないかのタイミング「おい!早くしろよ、あ?バカなのか?」と言われた ・恐らく20代の女性から「私の好きな弁当ないじゃん!私のために置いとけよ」とキレられた ・郵便物の計量しろと言ってきたので、法令に従って丁重に断ったら持ってたバッグで殴られて、カウンターから引きずり出されて殴る蹴る暴力を振るわれた ・買い物に来た警察官が「メガネをかけて仕事をするな!」とキレてきた ・バイト終わって自転車に乗って帰ろうとしたとき自転車に乗る前にスマホを触っていたのだけど、マスクにサングラスをかけたおじさんから「若者がスマホを触るんじゃない!」とキレられた ・混雑時におでんを頼んだお客様がいて、レジに長居する形になったため、後ろに並んでいた客がおでん客に対して「後ろに人が並んでるのにレンジとかおでんとか頼んでんじゃねえよカス」と罵倒したため口論に発展し、これもまた殴り合いで警察 ・値段をいうとお客さんから「うるせぇ!レジ見れば分かるだろ!」とキレられた ・海外の人がコンビニに来て聞いたことない言語を喋ってきて私は「日本語話せますか?」と聞いたところやれやれって顔をして帰っていって後ろに並んでいたおじさんから「ヒンディー語わからないやつはコンビニでバイトするな!」とキレられた ・ピーク時にある中年の客から「おい、他の客邪魔だから俺以外全員店から追い出せ」と怒鳴られ、それを聞いた他の客と掴み合いの喧嘩 すいません。いっぱいあります笑 キレられたばかりです笑 私はこんな感じですね。 みなさんもなにかありますか?

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • いくらでもいます。 顔を見ただけで、自分の吸うタバコの銘柄を出さないと怒り出すとか、お金を支払ってもいないのに関わらず、私が払ってないと言ったら、怒って何も買わないで、全部置いて帰ったお客さんなど。 もちろん、店長に防犯カメラをかくにんしてもらったら、お金を払っていませんでした。 それなのに、レジ係の私がお金を隠したんだと言いがかりを付けられただけです。 振り込め詐欺はよくあるけど、これは払った払った詐欺だと感じました。

    続きを読む
  • 大変でしたね。 お疲れ様でした。 世の中には変な奴はいます。 自分さえよければそれでいい世の中です。 他人の屁は臭いと我慢できないけど自分の屁は臭くても我慢できるより逆にいい匂いと思ってる奴もいるのです。

    続きを読む
  • 世の中の1割は頭おかしいんです。 1日に100人の客が来たらそのうちの10人ほどは頭おかしいんだと思って間違い無いです

  • 内地のコンビニは客がきついですね、ほんとお疲れ様です... 僕は沖縄で3年程バイトしてますが、地元の人が多いので客はほぼ皆良い方しかいませんが、オーナーのパワハラがやばいです! 塾があって勤務できない時に呼び出されて「来ないならお前殺すぞ!」とか当たり前のように言われます笑 「死ね!馬鹿!」とか毎日のことです笑笑 僕からしたら、オーナーの怒りの沸点おかしすぎるしそんな精神年齢自分よりも低い人の相手する方恥ずかしいと思うので、全部流してます!笑

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる