教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スシローのバイトを辞めたいです。働きだして半年になるんですが、職場で仲のいい人や気軽に喋れる人は誰一人いなく、洗浄なら一…

スシローのバイトを辞めたいです。働きだして半年になるんですが、職場で仲のいい人や気軽に喋れる人は誰一人いなく、洗浄なら一人気楽にできるんですが、握りだと僕が初心者の時から嫌味をずっと言ってくるおばさんがいます。おばさんのポジションは軍艦やデザートで、僕は1番です。 僕が握りに入ると「邪魔」とか言われて、この前はめちゃくちゃ忙しくて必死に働いているとそのおばさんが「1番さんみたいに暇じゃないんですけどー。」と言ってました。そのおばさんはぺちゃくちゃ喋り、僕は1人黙々と働いているのに。 友達がラーメン屋で働き出すので僕もそこに行こうと思い、スシローを辞めようと思います。 僕は週3日の平日で働いてきました。春休みとか長期の休みとかは平日の5連勤とかありました。 店長も嫌味ったらしい人なんですがなんで言ったらいいですか?塾に通い出すとかでもいいんでしょうか。 それとも正直に働きたくなくなりましたとか。。。 回答お願いします。

続きを読む

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 俺もコンビニバイトでブサイクな主婦と折り合いが悪かったことがあるので気持ちが分かる。 辞めるなら、そのババアから受けた嫌がらせを店長に報告してからにしなよ。 俺は辞めるときになにも言わずに辞めたことを後悔しているから。

    続きを読む
  • 正直に言った方がいいと思います。おばさんの発言がよくないと言うのが1番だと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる