教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

22歳新卒です。真剣な相談です。設備、プラント業界の営業として中小企業に明日入社します。

22歳新卒です。真剣な相談です。設備、プラント業界の営業として中小企業に明日入社します。ですが他にやりたいことをいくつか見つけてしまたっため非常に困っています。これから長々と自分語りが続きますがご了承ください。 私の大学は偏差値は高くないものの、変わった演劇系のサークルにてテレビに出たり表舞台に立つことや主役を務めることも多くあり、また、心理学の知見や多くの面接官に評価された面接のうまさ、人付き合いの多さと対人関係の価値観を武器にいくつかの内定をいただきました。しかし、自身の怠慢により就職活動を始めるのが遅くなってしまったのとコロナ直撃で今ある内定の中で興味のない業界であるのにも関わらず社歴の長く、安定しているであろう会社に入社を安易に決めてしまいました。当時はこれで安泰と甘い考えをしていたのですが、弊社の口コミを見るに結構ひどいことを書かれているという事実や入社前研修を受けた今現在、新入社員の顔合わせの際に見た他の同期のだらしなさ(必要書類を持ってくるのを忘れた、身なりがきちっとしていない、研修初日で寝る)などを見て内定をいただけたことには感謝しているものの次第にやってしまったと感じるようになってまいりました。そんな中でふつふつと湧いてきたのは小中学生の時に好きだった絵や漫画を再び描き、それを仕事にすることや、憧れだったIT技術者、アフィリエイター、エンタメ業界、ゲーム漫画映画が好きで得意なため配信者&好きなサブカルチャー紹介系動画制作者、相談を受けるのが好きなためアドバイザー等になりたいといった夢です。 前置きが長くなってしまいましたが明日から入社する企業に対してこのようなモヤモヤが邪魔して仕事に集中ができない気がするのと、弊社には資格取得促進制度があるためとりあえず今の仕事に必要な資格を取った後にする行動に悩んでいます。上記を踏まえたうえで以下の質問に答えてくださると幸いです。 ①仕事をしつつ上記の夢のどれかに関する学習練習をし、それを副業から本業にするのは現実的か ②上記の夢の中でどれが一番現実的か ③三年以内にやめるべきか(少なくとも社会人経験を積むのに何年続けるべきか) ④このような中小企業から優良企業に転職することは可能か ⑤参考までに今後伸びていく業界は何か ⑥ほかに何か私に向いているものはあるのか これらの質問に答えていただきたいです。大学生のうちに色々挑戦してみろという意見や夢見すぎ現実見ろという意見はごもっともなのですが、新卒切符を安易に切ってしまった今、本気で何か行動を起こそうと様々な情報を仕入れたり、成功者を分析したりなど頑張りながら悩んでいます。その中で多くの人の助言が必要であると考えたため質問させていただきました。どうかご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

203閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ①出来なくはないですが、その場合、入社する会社で活躍するのは難しいと思います。どんな業界であれ、新入社員が副業を考えながらの片手間で活躍できるほど甘くありません。最悪の場合、本業も副業も中途半端になりますので、ご注意を。 ②現実的なのを選ぼうとしてるなら、その考えはやめた方がいいです。 一番現実的なのは、安定しているであろう入社する会社で着実に仕事をすることです。 ③行動を起こすのに期限は大事ですが、まだ入社前研修しかしてないのに、3年と決めつけるには情報が少なすぎます。辞めるとしたら、何かの区切りが良い時でしょうね。 ④可能ですが、転職する際に、『なぜ転職するのか』という点は聞かれますよ。その理由がしっかりしていないと、採用してくれないでしょうね。 あと、そもそも質問者様のいう優良企業って、どんな企業ですかね。『中小企業』と対比なら大企業ですか? 単純に。大企業=優良企業とはならないと思いますが。。。 ⑤この質問の意図がよくわかりません。結局、自分がやりたい事をやろうとしているのか、今後伸びそうな業界に入ろうとしているのか。もし、貴方が入社する会社が、今後伸びそうだとしたら、そこで決めるんですか? ⑥わかりません。貴方のことは、この投稿でしか知らないので・・・

    続きを読む
  • ①現実的 ②夢というのは叶いそうだからやるのでなく、やりたくてしょうがないからやるもの ③社会人経験を積みたいのなら3年は頑張る ④夢実現を考えているのなら優良企業云々は考えなくて良い ⑤同じく考えなくてよい ⑥向いてる向いてないでなくて、何をやりたいか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プラント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる