教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒でJAの就職ってかなり倍率高いですか?それと結構人気な方なのでしょうか。

新卒でJAの就職ってかなり倍率高いですか?それと結構人気な方なのでしょうか。

26,833閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    JAに就職してもは、農業にかかわれるわけではなく。 ほぼ、金融の仕事になります。 金融をやるなら、待遇やノルマから、 地銀、信金の下ですね(人気的にも) 信用組合、郵政よりは、人気と思いますが。 とくに、いろんなノルマがあるので、人気がないようです

    2人が参考になると回答しました

  • 元人事担当のおぢさんです。 最近ではJAさんもしゃれたテレビCMなどでイメージアップを図っているため、学生さんには人気のようですね。ただ、JAといっても組織図はかなり複雑で、さらに言えば全国組織と地域組織があるはずですので、全てが高倍率とも思えません。 ここからは蛇足です。少し前まではパワハラ・セクハラ・情報漏えい等が当たり前で離職率が高かったのですが、令和になって多少でも良くなっているんでしょうかね。OBOGを訪ねてしっかりとヒアリングしたうえで、エントリーされるかどうかお決めになることをおすすめします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる