教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外回りの営業職の人が平日昼に会社の車でスーパー銭湯に、いるのを、たまに見かけるのですが、外回りの営業職の人は仕事中に銭湯…

外回りの営業職の人が平日昼に会社の車でスーパー銭湯に、いるのを、たまに見かけるのですが、外回りの営業職の人は仕事中に銭湯に入っていても大丈夫なのでしょうか?

963閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あはは!見られちゃいましたね! 確かに昼間っから銭湯とは、ビックリですが、外回りの営業マンなら、いそうですね! そういう方は、業績が良く、風呂に入っている時間が有っても、ちゃんと仕事が出来る人でしょうね!

    2人が参考になると回答しました

  • その所属してる会社の車で来てるのなら規約違反になるはずです。 でもなるからと言って必ずしも処分が科せられるとは限りません。 その営業マンがメチャ成績もOKで会社に多大な貢献してると いうのであれば幹部はその方に頭が上がらない。

    続きを読む
  • アタシも若い頃はノルマ達成した後は、客先挨拶行ったあと、出先で風呂入って、直帰したり良くしてたわ。 取れなかった社員風呂連れてって食わせて、とりあえず悪かったとこだけ直すように言うわ。 あとは、夜得意先からのお誘いがあったとき、身奇麗にして行くわ。

    続きを読む
  • 社名入りの車ですか? だったら大胆ですねぇ。 会社にもよりますが、営業マンは実績なんで、バンバン売ってる人は昼から銭湯行っていても許されます。 そこで休憩して、夜中まで営業してるかも知れません。 営業なら銭湯はともかく、昼寝くらい誰でもしてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる