教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先の職場での人間関係のことです。

派遣先の職場での人間関係のことです。派遣先では、午前は正社員の女性のサポート、午後からは私より5歳ほど下の正社員の男性のサポートをしています。2年ほど経ちます。 彼とは挨拶と仕事での連絡でしか会話していませんが、私は大変お世話になっていて彼のことは好きです(恋愛の意味ではないです) 私は派遣ということもあり、普段からあまり喋らない様にしています。 一方彼は正社員や派遣のおばちゃんとよく話していておしゃべりが好きな人にみえます。 彼は私に話しかけづらいなという感じが出ています。それは前々からなので大丈夫なんですが、ここ最近私に仕事のことで話す時、手が震えたり目を見て話しても泳ぐというかそらされたり、喋り方も弱々しいと感じることがあります。 今月だけで2回感じました。ショックでした。 仕事が暇な時でも必ず午後から来るし、仕事を与えるのも考えるのももう面倒くさいし毎日毎日私が来て嫌になったんじゃないかと思い落ち込んでしまいます。 私もさらに話しかけづらくなり彼に話しかける時弱々しくなってつらくなります。 やはり嫌われてしまったのでしょうか? 他人から嫌われることは仕方ないと考えてますが、好きな人に嫌われてるんじゃないかと思うとかなりつらいです。 ご意見お願いします。

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事なんだから別に嫌われてもビジネスライクでいいんじゃないでしょうか。 やりづらいとか関係ないと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる