教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事で質問です。 今の仕事は2週間前に転職致しました。

仕事で質問です。 今の仕事は2週間前に転職致しました。仕事内容は特に問題はありませんが、私が想定していたよりも朝の出社時間が早く、拘束時間も長い為に辛く感じています。 当初、求人案内では8時から17時という内容でした。 面接時では求人案内の時間よりかは始業が早くなるが大丈夫か?と聞かれその場の返答では問題ありませんと回答しました。 いざ、仕事についてみると会社出社時間は早朝5時半。終業が18時頃となります。 起床時間は4時、帰宅時間は18時半頃となります。 任せられる仕事によって始業時間、終業時間が変わる会社ではあるのですが、今教えてもらっている仕事はこの時間帯になる為、独り立ちした場合、特に変わらないかと思います。 面接時でも伝えましたが、現在私は親の介護をしています。 家では親の介護や身の回りの事を済ますと どうしても就寝時間を削ることになり、転職してからの2週間は毎日4時間から3時間半の就寝時間となっています。 転職して2週間の私が 朝の始業時間が早くて辛いので、出社時間を少し遅らせてもらう様、仕事スケジュールの見直し希望の申し出てをして良いと思いますか?

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • うーん、辞めてもいい気がします。 あなた8時から17時という求人だったから応募したのですよね? それがフタを空けたら5時半から18時。 帰りが1~2時間遅くなるのは普通にある事ですが、朝5時半出社って限度を超えてます。 希望が通らなかったら辞める前提で、スケジュールの変更を申し出てみてはどうでしょう。 駄目だったら、辞めた方がいい気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる