教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社でこき使われて一切評価されない、感謝されない。パワハラなどで訴えることはできますか?

会社でこき使われて一切評価されない、感謝されない。パワハラなどで訴えることはできますか?30代大卒女性会社員です。 今の会社には転職して3年勤めています。中企業です。 入社してすぐ、部署がトイレに行けないほど忙しく、十分な研修もないまま、とにかく仕事をさせられました。 残業は2時間程度ですが、とにかく密度が濃く、さらに上司から残業代をつけるなといわれました。 明らかに能力以上の仕事を指示され、できないと言っても押し付けられ、そして失敗があると上司に責められました。 大量の仕事をこなしましたが感謝も評価もなく、ストレスの溜まっているほかの先輩たちからは雑用を押し付けられ根も葉もない陰口を叩かれ、ときにパシリ扱いを受けました。 過剰な重責を担いながら、新人さんのフォローをして非正規雇用の人のフォローをして、更に業務改善のプロジェクトリーダーも断ったのに押し付けられたのですすめていくと先輩たちから反発を受けいじめが発生しました。 ボロボロになりやめようと思っていたところ見かねた隣の部署の人が私を異動させてくれ、今の部署では適正な量の仕事を与えられ、評価され、みんな感謝してくれます。 心身ともに回復して振り返ると、明らかに過剰な重責を担っていたことがわかりますが、その部署では、私と同様に重責を担っていた人は評価されず、ごく一部の仕事のみを担当していた非正規雇用者が昇進しています。意味が不明です。 仕事が特殊なのですが、仕事量がわかりにくいのと、管理職が実務を理解していないのが問題だと思います。 いじめを受けパワハラを受けたのは私なのに、なぜか「私の態度が悪かった」と先輩たちが上司に報告しそれを鵜呑みにしており、私が悪者になっています。 やめる前に弁護士などに相談して訴えるなど、不当さを認めさせたいのですが、何かしら対処法はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

2,229閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    パワハラを受けたら労働局に匿名で相談してください。 昨今は、ハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました。労働局に報告し会社に指導を入れてもらえます。また、指導を受けたのにも関わらずハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました(詳しくは、厚生労働省のHPに記載あり)。 会社は皆が気持ちよく働く場ですから、たったひとりのストレス発散のために皆が精神的に疲弊するのは時代遅れですし、いつまでも昭和の感覚で働いていたら人権侵害や侮辱罪、精神的苦痛などで訴えられる時代です。 あと、パワハラをされてどうしても会社を辞める場合には、会社名と上司名とやられてきた内容を全て労働局に伝えてから会社を辞めてください。辞めた後はどうせ二度と会うことはないのですから。 (厚生労働省パワハラガイドライン) https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000683138.pdf

    なるほど:1

  • 残業代を払わないのは犯罪です それは別として、会社には従業員を適切に評価する義務はありません 現状はあなたが「頑張ったのに給料も地位も上がらない」と文句を言っているだけです どの従業員を優遇するかは企業の自由です それに不満があるなら労働組合を作り会社と交渉するか、退職するかしかありません

    続きを読む

    なるほど:1

  • 司法書士事務所の事務員をしています。司法書士事務所でも140万円までの訴訟は受けられるので、最近労働問題でお越しになる方が増えてきました。 まず質問を読んで「質問者さんが求めていること」がいまいちよくわいりません。 訴訟では「損害を取り戻す」ことは出来ても、「非を認めさせる」「不当を暴く」ということは基本はしません。 例え1円でもいいので損害賠償をつけ、それを払わせるための過程として、相手の不当性を立証はしますが、得られる結果は1円などの金銭だけであって、不当性とか謝罪とかを得ることは出来ません。 質問を読む限り、裁判で何を求めるのかが全く分からないので、これでは弁護士さんでも司法書士さんでも「相談された側が困る」ことになります。 あなたの自己満足を得たいのであれば、少なくとも成功報酬での弁護士契約などは出来ないので、必然的に受任料は高くなります。 なので私が知りたいのは「あなたは裁判をして何を得たいのか」です。 それ以外の回答はhiroriboxさんの回答でほぼ100%正解だと思います。それ以外に付け加えることは特にないくらい正答です。そちらを参考にされるべきです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 先の回答者さんと回答が被るけど、民事訴訟は「損害を支払え」という裁判ですから、少なくとも「損害」と「相手にその過失がある証拠」を裁判所に示せないとなりません。 下の方とのやりとりを拝見する限り、 「残業はあったけど、労働時間を示す証拠は手元にない(実際にあったという証明は無理)」 「パワハラはあったし自分の気持ちが萎えたけど、特に実質被害はない(実際の被害の証明は無理)」 そして求めることが 「金銭でよりも謝罪や処罰だ」 これでは弁護士は闘えませんし、弁護士に利益はありませんし、あなたの求めていることは裁判では結果を得るのは無理だしで、どうにもなりません。 これで受任してくれる弁護士がいれば、「受任料目的」の場末の弁護士くtらいですよ。勝っても負けても受任料は手に入るので。 「証拠も出せない、損害も自分の心の痛みだけで目には見えない。けれど悪いのはおまえらだ、謝罪しろ、賠償しろ」はあまりにヤクザの言いがかりと同じだと自分でも思いませんか? 肩がぶつかったから治療費よこせ、と同じレベルですよ。医療費が必要な打撲の診断書を見せないと、普通は認めませんよね。それと同じです。 きつく言いましたが、簡単なことなのです。 会社側が「残業はさせていません。パワハラもありません」と言った時に、 「なにをいってるの、これだけの証拠がありますよ、裁判長見てください!」と出せるものが今手もとにあるなら、どうぞ訴訟を。 ないなら立証責任を果たせないあなたが全面的に負けて終わりです。それだけです。 裁判は正義をぶつける場ではないです。証拠をぶつける場ですから。なんの証拠も持ってないあなたが勝てる可能性は無いですし、その仕事を受ける弁護士もまずいません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる