教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホストへの偏見について。

ホストへの偏見について。私はホストクラブに行ったことはないけど、親戚の優しいお兄さんがホストをやっているのですが、友達にそれを言ったらホストやる様な奴なんてまともじゃないみたいな事を言われ、正直超ムカつかました笑笑 というのも、ホストって偏見持たれがちだけど、その親戚は大学生で奨学金を借りたくないからホストをやっているんです。昔からすごく真面目で成績も良く家族思いの人です。 勿論、ホストにはやばいやつもいますよね。でもそれってサラリーマンだって同じじゃないですか。朝電車乗ってて何回も痴漢されたことあるし。不倫とかパパ活とかもいますし。教師だってセクハラや不純異性交遊少なくないし。それで結局人って、見た目や職業で判断してはいけないと思うんです。 話逸れました。笑 ホストやるきっかけなんて、親の借金返すためとか、シンプルにローランドかっこいいからとか、内気な自分を変えたいからとか色々ありますよね。それなのになんでホストって仕事だけ偏見持たれるんですかね。 私はいまホストの彼氏がいて、きっかけはナンパだけど会った瞬間多分この人誠実だなと直感して付き合って4年くらいになるけど、友達に紹介すると今でも怪訝な顔されます。 なんで関わったことない、無知なのにそんな偏見持つんですか? 実際、どうなんだろう?話聞いてみようかな とか普通思わないんですかね?

続きを読む

2,167閲覧

1人がこの質問に共感しました

ルイージさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    世間的に、水商売の世界に入る方は ・育った環境が恵まれていないことが多い (学歴や言動のレベルが低い方が多い) ・見た目が、一般社会と大きくかけ離れている などがイメージされており、忌避の対象となっているのかと。 中には、大して深い考えはなくとも、水商売=否定する対象という方もおられますが。 またそれに拍車をかけているのは、批判する側の方が学生の頃苦手としていた不良がホストとなり、派手な生活をしていたりする場合に、様々な心情を理由とした批判を展開するからでしょうね。 実際のところ時代は大きく変わり、今やホストクラブへの入店理由もお金以外が散見されるようになり、質問者様の仰るようないわゆる”まともな方”の比率も高くなっているように感じます。(ここ10年ほどその手の話を耳にします) そしてこの変化に気付かないのは、偏見で塗り固められているために、新たな情報を取り入れない結果、業界の潮流の変化を察することが出来ないということかと思われます。 要は、心に余裕のない方がどれほど多いかという話ですね。

    kab********さん

  • 彼氏さんとは 本当に付き合ってるのでしょうか… 付き合ってると思ってるのは あなただけ…とかでは無いの? 彼のお店には行かない交際ですか?

    続きを読む

    なるほど:1

    ジョーズさん

  • ヤバいやつの割合が段違いでしょ

    なるほど:1

    sut********さん

  • 偏見と言うか、男は女性を守って幸せにするべきって古い考えの持ち主なので、女性に貢がせて働かせて風俗落ちさせて喜んでる男が嫌いなだけです。

    なるほど:2

    tn_********さん

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる