教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界への転職について質問です。現在28歳で看護師として働いていますが、この仕事は年をとって続けられる仕事ではないと感…

IT業界への転職について質問です。現在28歳で看護師として働いていますが、この仕事は年をとって続けられる仕事ではないと感じています。60歳を過ぎても仕事を続けなければいけない時代ですが、体力勝負なこの仕事は命を削っているように就職してからずっと感じていました。そして今回のコロナ騒動で、世間からの看護師差別や国や職場から駒のように扱われる現状を感じ、早く看護師をやめたいと考えるようになりました。 そこで、プログラミングを勉強し、IT業界への転職を考えています。現在は、独学で勉強していて、もともとパソコンを触るのが好きだったので、とても楽しんで学習をすることができています。そして、仕事で使う医療機器が使いにくく現場の状況に合っていないことを日々感じていたので、その改善をしてみたいと思うようになりました。 今までC言語、Javascriptを独学で勉強しましたが、独学に限界を感じてきたので、プログラミングスクールに通うか検討を始めました。しかし、どこも高いので迷っています。というのも、転職はしたいですが、給料が大きく下がるのが怖いのです。現在は、首都圏の病院で年収550万~600万いただいているのですが、エンジニア転職したら年収下がりますよね。もちろん中には1000万以上を稼いでいる方がいるのは存じておりますが、中央値は看護師の年収より低いです。年収が100万くらい下がっても、夜勤なくて働けることや人の命がかかっているプレッシャーがなくなることを考えるとメリットが大きいように感じますが、それ以上年収が下がると生活できる気がしなくて、一歩が踏み出せません。もちろんエンジニアやプログラマーにも別の大変さがあるのは重々承知していますが、私の考えは甘いでしょうか?若くないですし、今からのIT業界への転職は諦めるべきでしょうか。なんでもいいので、アドバイスを頂けるとありがたいです。

続きを読む

255閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • IT業界の大変さは看護師と同程度だと思います。 例えば、障害発生時は夜間休日関係なく対応が必須です。某銀行ATMが動かないから何とかしてくれ、みたいな事が定常作業としてあります。 また、ITは頭脳労働なので年を取っても続けられるとは限りません。やはり管理職やマネージャー、コンサルタント等に転身していきます。看護師かその周辺の職業の方が明らかに待遇が良いでしょう。

    続きを読む
  • 皆さんと同様、年収300万ぐらいだと思ったほうが良いです。 病院で使用する情報システムを改善したいとのことで、心意気としては素晴らしいのですが現実は難しいです。 そのような重要システムはある程度の規模がある会社が企画設計を行い、協力会社であるソフトウェア会社に発注します。 質問者さんが転職できる可能性があるのは上記の協力会社になるわけですが、これでは改善はできません。 建築で言えば大工さんに転職してもビル設計に口出せないのと同じです。 別業界にするか現在お持ちのスキルを活かす仕事を探されてはどうでしょうか?

    続きを読む
  • 介護施設の看護師さんは夜勤ないですし、仕事の負担も介護士などに比べてずっと軽いですよ。 定時に見回りして簡単な処置をして、後は看護室でお茶飲みながら談笑してます(偏見)。 重病人は病院の方に送られますし、亡くなる方もおられますが、もうそれは寿命といっていいので精神的な負担もそこまでではないと思います。 そして、立場も上なのでめっちゃ偉そうにできます(嫌われますが)。 28歳からプログラマーは遅すぎです。 プログラマーは35歳限界説というのがあるくらい超絶ブラックです(もちろん人や職場による)。 私は元プログラマーの介護士ですが、プログラマーよりも介護士の方がずっとましだと思ってます。 そして、介護施設の看護師さんは介護士よりもずっといいです。 ちなみに私は勤務先の介護施設の看護師と付き合ってます。笑

    続きを読む
  • 多数決に参加しておこうかな? >年収550万~600万いただいているのですが いや~、半分も行かないよ。 ハロワに行って「経験者募集」を見れば愕然とするけど、せいぜい300万スタートが中心帯。 ましてや業務未経験者では、もっと低いのは間違いない(=最低賃金レベル)。 転職者の社会的価値なんてそんなもんなのよ。 だから、辛くても苦しくても現職にしがみつく方がずっとマシ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる