解決済み
美容師アシスタント一年目ですが、今退職を考えています。理由としては、人間関係が悪いところ、店長しか閲覧できない管理システムのパスワードを教えて2年目のアシスタントに作業させるなど、会社の運営方針に納得できない部分があることです。 皆同じことを思っているのか、退職ラッシュになっています 一つ疑問があり、アシスタントの先輩で3月末で退職予定の先輩がいるのですが いつも通り練習をスタイリストの先輩にお願いしたところ、辞めると分かっているのに練習は見れない他の子に時間を割きたいと言われたそうです。 そのスタイリストの気持ちもわかりますが、手当が出るわけでもないのにアシスタントがしてはいけないはずの管理の仕事を遅くまで残ってさせ、色々な仕事を任せ、それでもお店のためになるならと頑張ってくれた先輩が、将来のステップアップのためにと退職を決めたことでこのようなことをいわれることが納得できません。 仲間が〜などと言ってきていた割に切り捨てるのは 一瞬だな、私も退職すると伝われば同じことを言われるのかと思うと仕方ないことかもしれませんが憂鬱になります 退職を経験された方で同じような経験をした方がいらっしゃいましたら、どのように切り抜けたかなど教えていただきたいです。
451閲覧
美容室経営者です。 「店長しか閲覧できない管理システムのパスワードを教えて2年目のアシスタントに作業させる」が、どういう作業なのかも分かりませんし、それが辞めるほど嫌な作業なのか、それとも無賃残業になっているということなのか、良くわからないままの回答で恐縮です。 誰かが不満を理由に辞めるとして、会社だけが一方的に悪い場合、社員だけが一方的に悪い場合、どちらも滅多にないんですね。 切り捨てるのが一瞬だったというのも、視点を変えて先輩から見れば、後輩が「辞める」と言った時点で自分の方が切り捨てられている風に感じるわけですし。 美容師は接客業の割には相手の気持ちを考えるのが下手な人が多いので、そこは意識しないと、自分目線で見える事や自分の損得だけしか考えなくなるから人間関係が悪化すると思うんです。 それはあなた自身も当てはまる部分があるかもしれませんよ。 例えばあなたに後輩がいたとして、その子が辞めるとします。理由は「先輩たちが嫌い」とかで。この時点であなたは嫌われた一人だし、否定された気持ちですよね。それなのにその子が「教えてください」と言ってきたらあなたは快く引き受けるのか。 やめる側にも残る側にも礼儀がなり、配慮が必要なのです。 実際に今のあなたは辞めたい側の人ですよね。同じ立場の人のことしか見えないとしたら、あなた自身も人間関係を悪くした原因のひとりだったかもしれませんよ。 退職するときに自分だけ快適に過ごすつもりで考えてはうまくいきません。うまく過ごすためには残る人への配慮に尽きると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る