教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きたい女性はそんなに多いのですか?

働きたい女性はそんなに多いのですか?最近結婚が決まった姉(主婦希望)が共働きでないとやっていけないかも…といっていたので質問してみようと思います。 最近のテレビや政治の動きが、「働く女性を支援しよう」という流れになっているような気がするのですが、みんながみんなそんなに働きたい女性ばかりなのでしょうか? 世の中は女性も外で働いて、そして子供も産んで育ててほしい、また男性は家事や育児を手伝うのが望ましいという流れになっているように思います。でも男女ともに仕事をして疲れた体で家事、育児をするのは大変だし、どこかで手を抜くか倒れてしまうのではないかと思います。 私の疑問は、女性みんなが働きたいと思っているのか?ということです。主婦でいたいけど生活のために働いている、主人の収入によっては主婦でいたいと思う女性の方が多いのではないか?と個人的には思うのですが…。 子どもについても、一番接していたいかわいい時期に仕方なく預けて働く人も多いのでは?育児休暇をきっちり3年とれる職場は限られているし…。 もちろん、家庭をもっても働くのが好きだしキャリアを積みたい!という女性の生き方は否定しませんし、お母さんがいきいきとしている姿を子どもに見せるのはいいことだとも思います。そういう女性のための支援はいいと思います。 私は主婦をしていて、とても恵まれた環境にいるな、と自分でも思います。主人は家族の代表として働き、自分は主人を支えて家事、育児をする。お互いに感謝しているし、役割分担ができていると思っています。毎日の家事、育児はとても疲れます^^;仕事が好きとか生活のためでないと不器用な私には両立はとても無理です…。 既婚者男性の給料が安定すれば少子化対策にもなるような気がするのですが。うちも給料が多ければ子どもは何人でもほしいくらいです。 みなさんの家庭はどのような環境でしょうか?そして理想の環境も教えてください。 できるだけ多くの回答を希望します。よろしくお願いします。

続きを読む

3,002閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    仕事してる主婦ですが、3億あれば仕事しません。確実に。 お金があれば、夫にも仕事辞めて貰っても構わないし。 でもお金があれば家事もしません。お手伝いさんでも雇います。 現実にはお金の心配があるから、夫と私二人で働いても構わないと思っています。 仕事はお金があればしませんが、仕事自体は嫌いではありません。 仕事しても、専業主婦しても、どっちも選べれるようにすれば子供は増えてくるんじゃないでしょうか。 その為には、仕事をする女性への支援が必要だと思います。 仕事が好きな人も、仕事したくない人も当然いるでしょうから。 子供がいても、自分の進む道に選択肢が増えると嬉しいですよね。 景気が悪いからなかなか難しいでしょうけど…。 育休は任意で最高小学校入学ぐらいまでとれたらいいなとは思います。 保育園は無料にして、仕事復帰時期も個人で自由に決められればいいな~。

    なるほど:1

  • いずれ働きに出るつもりでいます。 第2子妊娠前も働いていましたし 働くのが苦ではありません。 確かに子供が2人いたら両立は難しいですが このご時世に 旦那だけの収入では 先行き不安なのもあります。 旦那は家事、育児に協力してくれますので 旦那1人に あくせく働いてもらうにも限界がありますし、体を壊されたり、精神的に追い込まれるようなら 収入をえて、旦那を少しでも助けたいと思うのもあります。 それが夫婦であるし、家庭だと 私は思ってますね。

    続きを読む
  • 働かなくてはならない状況の者です。 育児ノイローゼになりそうだったのと、我が家の経済悪化。 正直、両立は辛いです。子供が病気で夜2、3時間おきに起きて、私は普通に5時半に起きて…その時は病児保育に預けます。周りの人は『パートなんだから子供が病気の時位やすんだら?』と。 私は『パートだからこそ入って1ヶ月だからこそ休めない』です。子供は9ヶ月。我が家の経済悪化の為に預けるのが可愛そうと思ってたら、いつまでも働けません。

    続きを読む
  • 私は働くこと自体が好きなので、 専業主婦という選択肢は今も、これから先も考えられません。 経済的には、20代後半ですが家のローンもとっくに完済し かなりの貯えもできたので主人の収入だけで普通に暮らせます。 現在は1歳半の子供を保育園に預けて正社員で働いています。 先日子供がインフルエンザにかかり 熱が下がっても数日は休んで家で面倒を見ましたが・・・ 正直仕事をしている10倍はしんどかったです。 今の仕事が好きで楽しいからかも知れませんが。 あまり主婦に向いていないタイプなのでしょう。 私の場合は、親のワガママで保育園に預けてしまっている分 食事も毎日手作りしてあげよう、できる限り遊んであげよう、 とかえって心がけていられるのでメリハリをつけられる気がします。 1歳まで育児休暇をとっていた間は 一日中一緒にいられることだけで満足してしまい ただ一緒にいるだけの毎日だったので・・・ ただ、主人も仕事がかなり忙しい為家事の手伝いはほとんど期待できず 家事も育児も平日は全て私1人で請け負っています。 働いている事で精神的には安定していますが 体力的には相当キツいです。 自分がある程度稼いでいるのに主人が全く家事をしないとなると、 主人に対する感謝の気持ちが体力の低下と比例して落ちてゆきます。 うちは、主人も私が働くのが当然と思うタイプなのでなおさらです。 あと少し、家事を手伝ってもらうのが理想です。 夫婦関係の為には、専業主婦、またはパートくらいが良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる