解決済み
アンジャッシュ渡部が豊洲市場でアルバイトしていると言う情報があって思うことがあります。発達障害者の私から見ると、やはり健常者は正社員のような職を失っても、フルタイムのアルバイトができる能力があれば何とでもなるじゃんと妬ましい気持ちがあります。 友人が「正社員の仕事が続かない、このままだとフリーターになってしまう。」と弱音を吐いてるのを見ても表向きでは共感してますが本音では 「フリーターでもフルタイムで仕事出来るなら生きていけるし、正社員の仕事が3年続くくらいなら、アルバイトだったら順応できる可能性高いじゃん。 私なんて障害者雇用では身体障害者や知的障害者が大半で、軽度の発達障害者は排除されて枠がほとんどない。しかし一般雇用のアルバイトでは健常者の皮を被って、馬鹿にされ貶されながら働かないといけない私はどうなるんだ?」と顔が引きつらせながら話を聞いています。 周りの発達障害者も診断されたのに、障害者雇用の枠がなく、仕方がなく一般雇用で働いて馬鹿にされている話もたくさん聞いて正直生きてるのが阿保しくなります。 結局社会の支援もほとんど受けられず、壊れるまで働いて最終的に行き着く先は閉鎖病棟なのかと悲観しています。(私の母親がその末路です。) 私の現場でも中年の非正規労働者が沢山いらっしゃいますが、なんだかんだ昔は正社員で働いていて、アルバイトでは順応出来てる方がほとんどだと感じます。 健常者視点では悲観的になってるけど私から見ると「フルタイムで働ける能力があるのに何をそんなに悲観的になるのか分からない」という世間一般の感じ方とのギャップで苦しんでいます。 発達障害の方やその他働けない方は、どのように世間一般の思考(中年フリーターは恵まれていない、将来は絶望)と自分の思考との折り合いをどうつけていますか?
112閲覧
1人がこの質問に共感しました
>発達障害者の私から見ると、やはり健常者は正社員のような職を失っても、フルタイムのアルバイトができる能力があれば何とでもなるじゃんと妬ましい気持ちがあります。 妻の佐々木希(33)が豊洲市場の店と親交があったこともあり、家に閉じこもっていても仕方がないということで働くことになったそうです。 つまり、発達障害者でも知り合いのコネがあれば働けます。 今はコロナ不況で健常者でも職を失えば、そうそう良い仕事はコネがないと見つかりませんよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
豊洲市場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る