教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

どなたかES添削していただける方いらっしゃいましたらして頂きたいです。

どなたかES添削していただける方いらっしゃいましたらして頂きたいです。「人生で1番力を注いだこと」 私がこれまでの人生で1番力を注いだことは「高校時代の合唱祭」です。 私のクラスは金賞を受賞するということを目標に掲げ2月に行われる合唱祭に向けて夏頃から準備を始めました。初めのうちは練習に協力的でない人がいたり、歌声のバランスが悪かったりと様々な問題がありましたが、クラスメイト同士が積極的にコミュニケーションを取ることにより乗り越えました。ですが結果は銀賞で当時はとても落ち込みました。しかし、1つの目標に向かってクラスメイトが同じ方向を向いていたので結果がどうであれクラスの団結力は高まりました。 この経験を経て努力した分だけ悔しいと思う感情も強くなりますが、努力することの大切さを改めて知れました。 「自己PR」 私は好奇心が旺盛でやってみたいと思ったことには一直線で進む性格です。 以前友人の紹介で保育園でアルバイトをした事があり、初めは子供が好きという理由だけで始めたので周りが見えておらず苦労しました。 しかし、慣れていくにつれ子供たち一人一人の個性や特徴が見えて保育士として働くことが楽しくなりました。 この経験を通して初めてのことをやるには大変なことや楽しいことは付き物だと思いますが自分が1歩踏み出さなければ知ることが出来なかった世界だったので自分の視野を広げるきっかけになりました。 「ガクチカ」 私が学生時代最も打ち込んだことはアルバイトです。4年と半年程和食店でアルバイトをしていました。そこでは料理の提供が遅くお客様に満足なサービスが出来ていませんでした。そこで私は料理の提供スピードを上げ楽しんで食事をして頂きたいと考え、まずお店の中で働く場所を明確にしました。その結果仕事の重複がなくなり効率化が測れました。そして積極的にコミュニケーションをとる事に勤め、「ありがとう」や「助かった」などポジティブな言葉をよく使うように心がけました。その結果チームの中に一体感が生まれ連携が取りやすくなりました。そして最後は自分から率先して行動を取りました。それをしたことにより、自分の中で働くということに楽しさを見つけられました。以上のことをやった結果料理の提供スピードを10分程短縮することができ、売上も上がりました。私はこの経験を活かして御社でも積極的に働きかけて売上に貢献したいと思います。 ダメだなと思うところは指摘していただけると助かります。

続きを読む

176閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • まず「人生で一番力を注いだこと」ですが、質問者様は大学生なら高校生の話を書いたら、大学は何も力を注ぐことはなかったんだ、と良い印象はもちません。 あとよく「私たちは頑張ったけど、銀でした」「予選落ちでした」とか書く人いますが、結構マイナス評価する企業がいるので、気を付けてください。 ある人事担当者が「一生懸命やったのに、負けました、と書く人いますが、それは評価しない。社会人になり、仕事をする上で一生懸命やったけど、失敗しました、は許されないからです。」と書いていました。 私もその意見に賛成派なので、私は質問者様が書いた話は評価しません。 あと、質問者様は何をしたのですか?クラスがバラバラだったけど、クラスメイト同士が団結しただけであり、質問者様がリーダーとしてまとめたわけじゃないんですよね? 一から書き直したほうがいいです。 「自己PR」ですが、自己PRになっていません。 ただ保育園のバイトは大変だったぁ、と書いているだけです。 自分をアピールするんですよ? あと、最初の一文「私は好奇心が~」長所をあげていますが、内容とあっていません。 一直線に進む性格が全く書かれていません。 私はこの内容で一直線に進む性格をアピールすることができません。 まず、長所と経験談をきちんと合わせること。 保育園のバイトの経験を書くなら、そのバイトで子供と接することで、どう工夫したのか?子供も個性があります、その子供たちをもうまとめたのか?仲良くなれたのか?など、工夫したこと、心がけたことを書くべきです。 最後に「ガクチカ」ですが、ここでもバイトですが、保育園のバイトはいつの話なんでしょうか? 飲食店のバイトの話ですが…全然イメージがわかず、効率よくなったのが、わからないです。 そして何が言いたいのか、わかりませんでした。 あと、バイトの人が良く書くのですが、売上が上がった、と。 私はいつも思うのですが、店長ではなく、バイトですよね? 毎日の売上、毎月の売上、前月前年の売上を確認した上での話なんでしょうか? 人件費など費用を引いた、純利益を見ての売上があがった、と言っているのでしょうか? 一バイトがそこまで把握するとは思えないし、経営を任されているわけではないはずです。 きちんと確認した上で、売上があがった!と話しましょう。 店長が「今日は売上がよかったよ。」とか言ったことを書いているなら、信憑性のない話を書いていることになります。 自己PRでバイトの話を書くなら、ガクチカは違う話にしましょう。 あと、企業の人事は初対面です。初対面の人にもわかるように、イメージしやすいように話を書くこと。 私が質問者様に「私の会社は朝入力作業をして、午後は雑務して帰ります。」と話しても、何の仕事をしているのか、私は何を担当しているのか、など詳細もイメージもわきませんよね? それと同じです。 これが「会社は○○業で社員が500人おり、私が勤める営業所には50人います。私は事務をしており…」みたいなことを書くと、会社の規模がわかりやすくなりませんか?イメージしやすくなりませんか?

    続きを読む
  • 色々な意見があると思いますので、参考程度に。 まず、句読点が少なすぎて全体的に読みにくいです。 >クラスメイト同士が積極的にコミュニケーションを取ることにより乗り越えました。ですが結果は銀賞で当時はとても落ち込みました。しかし、1つの目標に向かってクラスメイトが同じ方向を向いていたので結果がどうであれクラスの団結力は高まりました。 この部分ですが、「ですが」はどちらかといえば話言葉かと思いますので、抜いて良いように思います。 例えば、積極的にコミュニケーションを取ることにより乗り越えることができました。結果は銀賞で当時はとても落ち込みましたが、1つの目標に向かってクラスメイトが同じ方向を向いていたので、結果はどうであれ、クラスの団結力は高まりました。 つづいて自己PRですが、PRになっていないように思います。 ご自身の何をPRしたいのか文章からは読み取れません。 ガクチカについてですが、アルバイトで良いのですか? 私が面接する立場なら学業は?と思ってしまいます。 料理の提供スピードが10分ほど速くなったとありますが、もともとは何分かかっていたのか不明ですし、「御社でも積極的に働きかけて」といった一文には何に働きかけるのか全く分かりません。 あくまでも私の意見なので、参考程度になさってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる