教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

専修教員免許について質問です。 私は某H大学に通っているのですが、音楽の教職を取りたくなってしまいました。

専修教員免許について質問です。 私は某H大学に通っているのですが、音楽の教職を取りたくなってしまいました。現役時代にチェロで音大を目指していましたが腕の骨折で諦めています。 今の大学では国際関係で英語の教職の単位を取っています。某H大学も卒業したいと思っています。 なので、大学院で音楽の教職を取りたいと思っています。 調べた限り明星大学で2種を取れることは分かったのですが、通信ではなく大学に通って取れるような選択肢をとりたいとおもっています。修士課程で取れないなら諦めようと思っています。(候補として考えている大学は学芸大学ですが、他にも現実的な候補があれば教えて欲しいです!関東だとありがたいです) その場合、大学院修士課程卒業程度の専修免許という選択肢がある事までは分かったのですが、これはその教科の1種を持っていなくても取れるのでしょうか?

続きを読む

60閲覧

回答(4件)

  • 質問文の意図が若干わかりにくいですが、大学院でその大学院の下にある大学の学部の教職科目の科目等履修生で音楽の免許を取りたいという事でしょうか? それとも、大学院とは無関係に他大学の通学課程の科目等履修生になるか、通信制大学の科目等履修生になるかという質問なのか。 1番楽なのは、大学院の下にある大学で科目等履修生で音楽の免許が取れるのが良いです。同じ大学院と大学なので、そもそも入学費用もいらない事が多いし、同じキャンパスで移動時間もなく科目の時間のやりくりや事務の窓口が一つだったり、指導教授の理解も得られやすいです。 次に他大学の科目等履修生なら、別の大学にもう一つ在籍する形で、おそらく20単位くらい必要でしょうから、時間とお金も大変です。通信制大学に科目等履修生なら金銭的には良いですが、通信制は地味にレポート課題が多くて大変ですが2年ならなんとかやり切れるかなという感じです。 最後に、免許の種類ですが、二種は短大卒相当、一種は大学卒相当、専修は大学院卒相当の免許の事で、大学院卒(大学院で普通の科目を24単位以上)で一種免許の教職科目の単位を揃えていれば普通は自動的に専修免許の条件を満たしますから、最初から専修免許で申請ができます。

    続きを読む
  • >>大学に通って取れる これは「大学の通学課程に在籍」し学修することを意味している、ということでよろしいでしょうか。(通信課程でも大学に通うと表現できなくもないとは思いますが) なお、通信課程でも、明星大学通信教育部が中学校教諭1種・2種(音楽)・高等学校教諭1種(音楽)、大阪芸術大学通信教育部が中学校教諭1種(音楽)、高等学校教諭1種免許状(音楽)、の教職課程を設けています。 ただし…… >>大学院修士課程卒業程度の専修免許という選択肢がある事までは分かったのですが、これはその教科の1種を持っていなくても取れるのでしょうか? そもそもの問題として、これができません。 同じ種類(学校種・教科)の一種免許状を有していなければ、専修免許状は授与されません。 専修免許状を得るには大学院で専修の教職課程を履修得することになりますが、一種免許状を有していないのであれば別に大学(学部)で一種の教職課程を履修する必要があります。

    続きを読む
  • 専修免許は一種免許の上位免許です。一種免許取得者が大学院で必要な単位を取る事で得られるのが専修免許です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる