教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務か調剤薬局事務の資格を取ろうと思っております。

医療事務か調剤薬局事務の資格を取ろうと思っております。働くのに絶対に必要!ではないみたいなのですが、持っている方が優先と書いてあることが多いのと、資格がある方が自分自身強みになるかな?と思い取ろうと思っております。 医療事務と調剤薬局事務どちらがいいのでしょう。またおすすめの資格があれば教えていただきたいです! よろしくお願いいたしますm(_ _)m

続きを読む

2,364閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「医療事務の資格」は全て 民間資格なのでただの紙ぺらです。 あっても なくても「採用・給料」には何の有利にもなりません。 https://moguchan.info/entry34.html 医療事務といっても民間資格なので就職や転職には役立ちません。現実的 には経験者優先で次は学歴それに年齢や容姿です。おすすめの資格なんて 紹介されてますが取得する意味ないです。多くの女性は時間とお金の無駄 遣いで終わります。取得しても役立たないし意味のない 民間検定試験。 やめておきましょう。 医療事務技能審査試験・診療報酬請求事務能力認定試験 医療事務管理士技能検定試験・医事コンピュータ技能検定 医療保険請求事務者・医事管理士・医療保険士・医療情報実務能力検定 保険請求事務技能検定・医療管理秘書士・医療事務士 全部紙ぺらです。 https://moguchan.info/entry55.html 役に立たない資格・使えない資格のトップが「医療事務」 です。 調剤薬局事務は《資格?笑われます》と。 >持っている方が優先と書いてあることが多い え?でしたら医療事務の方です。ごく基礎的な資格で大丈夫です。 資格は要りませんが医療事務の知識はあっても邪魔になりません。 このような「ご質問」が多いのです。 *何故今日は外来管理加算は算定不可なのですか? *特定・特処って何ですか? *受診の結果投薬も何もない場合は何を算定できますか? *薬剤情報提供料って何ですか? *ネブライザーの算定方法はどうしたら良いですか? *カルテを見てますが、何が算定できるのかが分かりません。 *主たる点数って何ですか? これでは仕事になりません。 現場で突然 「今日は初診ですか?今日は外来管理加算は算定可ですか?」 このような質問をされても忙しい時は「丁寧に教える」暇がありません。 でもこれは決して「イジメ・パワハラ」ではありません。「先輩が丁寧に 教えてくれません。毎日泣いています。」というご投稿も多いのです。 これも「イジメ・パワハラ」ではありません。 「先輩が丁寧に教えてくれない」のを「パワハラ」と受け止める方。 「少しでも自分が気に入らない」とすぐ「パワハラ」と受け止める方。 「相手の批判をする」が「自分の落ち度」は認めない卑怯な方。 何でも「イジメ・パワハラ」と騒ぐ方には無理です。仕事ができない方程 大騒ぎされます。これではとても仕事になりません。 勉強する←◎ですが、資格を取る←実はあまり要りません。 ただ「ユーキャン・ニチイ」は「悪徳老舗」で有名 です。実際に 「ユーキャン・ニチイ」で「勉強」された方は「初再診」の見分けも つかず、その他「勉強」したとは思えない位「知らない事が多過 ぎて」 結局退職しました。「ユーキャン」のテキストは「投薬・注射の計算ばかりで 手術・麻酔はやらない。 新しいテキストなのに古い点数で訳がわからない」とよく見ます。「ニチイ」は「診療報酬点数表」を使用していません。 「ニチイは嘘つき」というご投稿をよく目にします。 斡旋してくれた「情報」が全く違っていたと。「資格のキャリカレ」 は取得できる資格の数が多過ぎます。たった6ヶ月で心理カウンセラーになれる!しかも 第一線で活躍できる! まさか!「ヒューマンアカデミー」も 駄目です。 整形外科・眼科でも 特定疾患療養管理料を算定できる。と教えている。 とんでもない! 「ヒューマンリソシア」という派遣会社が経営しています。悪徳派遣会社 で有名です。ホームページ では良い事ばかりですが 診療報酬点数表も使用しているかもわかりません どのようなテキストかも わかりません。ソラストも悪評高いです。 「今時紙レセプトは見た事が無い。必要無い」と仰る方もいらっしゃいますが、これも違います。実際に紙レセプトの所もあります。そうなると作成・総括が 必要です。全ての保険医療機関がレセコン・電子カルテとは限りません。自分で作成した事が無いから実務でレセプトチェックの時にポイントが分からず時間 ばかりかかる。非効率! 「医療事務」の「仕事」は「コミュニケーション力」が必要です。 「女性が多い職場」でもあります。スタッフ同士はもちろん。厳しい スタッフも居るかもしれませんが「イジメ・パワハラ」では ありません。 患者様ともうまく「コミュニケーション」を。突き詰めると「サービス業」患者様=お客様 です。患者様を相手に「何かを販売する」という事は ありませんが。 クレームをつけてくる 患者様もいらっしゃいます。ですが ご機嫌を損ねる とそこから 悪評判がたってしまい医療機関としてはダメージになります。ですから「コミュニケーション力」が無い方には無理です。 患者様がご来院されたら適切なご挨拶を。会計が済んだら 「お大事にどうぞ」。患者様が医療機関 の出口から出る際に 「お気を付けてどうぞ」 とお声掛けを。 常に明るい笑顔で。 ハキハキとした受け答え。クレームがきても常に笑顔で。基本「茶髪・派手なメイク・マニキュア・アクセサリー・派手な腕時計」 はNGです。「爪」は短く切り、見た目も 清潔感・爽やかに。「お耳が遠い高齢の患者様」もいらっしゃいます。明るい笑顔で分かりやすいように、物事を伝える事ができるか?も必要です。 パソコンスキル さすがにExcelでマクロまで組める必要はないですが。 入力作業が主になる のでスムーズに入力ができる事が必要です。 簡単なExcel・Wordはできた 方が良いです。パソコンの入力試験の ある所もあるそうです。 私の「クリニック」では「パソコンの入力試験」 はありません。これは医療 機関によって違うのでよくご確認ください。 なので知識を得たら「未経験者可・歓迎」の求人にどんどん応募して下さい。ですがこの求人にも「経験者」が応募します。そうなるとやはり「資格有り」より「経験者」が 優先になります。最初から正社員は難しいかもしれません。求人が少ないので。パートでも良いので実務経験を。 「医療事務は実務経験が何年あるか?」の世界です。「クリニックでは実務経験にならない」という回答をされる方がいらっしゃいますがそれは違います。この方自称医事課。ですが珍回答をされていました。 「11月10日A病治癒。11月10日B病開始・初診」A病を治癒と医師が診療しているので11月10日は初診にはなりません。全く無知な方です。なのに常にクリニックを馬鹿にする。何か痛い思い出が? ただ会計を済ませ帰宅。 夜間具合が悪くなりまた受診。これはB病開始なので初診です。 「クリニック」は簡単な受付業務からレセプトまで全ての業務を行います。 中小規模病院でも大規模病院でも「全て」という訳には いきません。会計 業務ならその仕事しかしません。外来受付ならそれのみ。例え3年頑張っても所詮会計業務。外来受付。 医療事務の実務経験を積んだとは言えません。 《レセコン入力・会計・ レセプト》まで全てできると《経験者》として次回 から《経験者のみの求人》に応募ができます。 「医療事務は常に人手不足なので採用は問題がなければスムーズにされる でしょう。」という無責任なご回答を する方もいらっしゃいますが「地域」によって違います。 首都圏の保険医療機関の「医療事務員」は「人手不足」 ではありません。募集そのものが少ないのに「応募数」が多いです。これは 「ラクそうだから主婦にもできるよね!」という勝手な想像。勉強で得た 知識と実務は違います。「医療事務の仕事は底辺だ!雑用!給料が安い!」と 言われているのに「憧れの仕事と思う方」も多く「応募数」が多いです。 1つの求人に30名応募!もよくあります。 基本制服です。スカートですか? これもその保険医療機関によって違います。キュロット・パンツの所もあるようです。うちはスカートです。 医療事務は座り仕事?立ち仕事? これも医療機関によって違います。 うちは「カルテ庫」という保管場所があり4ヶ月経過した患者様のカルテは ここに保管。「注射が先・理学療法のみ」の患者様のカルテも「置く場所」が 違います。ですからひたすら 走り回っています。「レセコン入力」のみが 座っています。なので体力要です。 私はまず「民間」の通学制の「医療事務講座」を3ヶ月受講、猛勉強して 診療報酬請求事務能力認定試験に合格しました。合格率30%。でもこれは 全く「採用」には有利にはなりませんし、その後の「給料」にも何の メリットもありません。私は大学卒業後、即正社員採用されたので、勿論 未経験で職歴はありませんでした。新卒では無いなら事務経験があった方が 良いです。 因みにうちのクリニックは未経験者は「大卒以上・25歳」まで。 「文・ 理系」問いません。「パート採用・男性の募集」過去未来ありません。 なので「高卒・専門学校卒・短大卒・26歳以上・男性」は申し訳ありませんが NGです。その「求人情報」にも気を つけて下さい。 採用面接はスーツ着用で。素っ頓狂な発言は控えて下さい。一般常識のテストがある所もあるようです。 まずはとにかく求人を見つけて頑張って下さい。

    なるほど:12

  • >持っている方が優先 はい、ニチ○などの業者は受講料をだまし取るためなら、どんな嘘でも平気でつきます。 医療事務と調剤事務ですが、どちらも役には立ちません。金の無駄です

    続きを読む
  • クリニックで勤務経験者です。 パソコン入力は、スムーズできますか? 資格よりパソコン入力ができる方が重要で電話応対やクレーム処理も仕事なので事務経験があると採用されやすいです。 資格は、私が勤務していたクリニックでは、1人もいませんでした。 1カ所は、未経験者も採用していました。 後は、経験者のみの採用でした。 調剤薬局でなくてドラックストアだと調剤薬局事務でなく保険請求業務が仕事でないので何の資格も必要ない接客と品出しが仕事です。 資格としては、薬剤師か登録販売者が資格になります。 どちらも国家資格です。 医療事務と調剤薬局事務の資格は、ただの資格会社が作った民間資格なのでガイドラインも何もない 民間資格なので採用に有利にならないと思います。 調剤薬局で勤務していた時に1人ニ○イの医療事務資格を持っていた方がいましたが勉強は、実務と違うから あまり資格を持っていてもとわかっていましたが保険証や医療証の種類や負担割合くらいは、わかるかなと思っていましたが それすら何を言われているかわからない状況でした。 資格があっても 実際に役に立たない方が多い為 民間資格は、重要視されないのだと思います。 今まで貴方が働いてきたスキルが採用したい人材だと思ってもらえたら採用されます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >医療事務と調剤薬局事務どちらがいいのでしょう。またおすすめの資格があれば教えていただきたいです! 現時点で、大まかに「事務職が良いかな」くらいの感覚なのでしたら、簿記やMOSをお勧めします。

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる