教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学2年の法学部の者なのですが、公認会計士を目指そうと思うようになりました。

現在大学2年の法学部の者なのですが、公認会計士を目指そうと思うようになりました。会計大学院(アカスク)に行こうと考えているのですが、経営学部ではないので、まだ簿記のぼの字にも触れていません。一応家には簿記3級のテキストはあるのですが、会計大学院入試に向けてどのようなことに取り組み、対策をしていけばいいのでしょうか?

補足

北大か東北大の受験を考えています。難易度は高いのでしょうか?

799閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お金に余裕がある、成績優秀(簿記1級取得してる、短答式試験合格してる等)で給付型奨学金が受けられるようでしたら選択肢に入れても良いかと思います 新卒として就活できる、無職である時期を避けて学生証を保持できる(身分証明書になるものを持ってないと社会生活で不利を被ることがあります なので運転免許証やパスポートなど写真付きをどれか取っておいた方がいい) ただしおそらく学部生時代と同じで資格予備校で公認会計士の試験対策することになります 大学院の単位取得のための学習もあります アルバイトする時間は少ないでしょう そして受験者や合格者の人数をチェックしておきましょう 私学だと明治、早稲田あたりがフィットするでしょう

  • アンケートでは、公認会計士の試験を受けるのに会計大学院に通う必要はないとする声が約7割を占めているみたいです。 メリットとデメリットを調べて、自分にとってメリットが大きいと感じられた場合には選択肢のひとつとして選ばいいです。 なんとか頑張ってください! 自分もいま複式簿記頑張ってます

    続きを読む
  • 会計大学院は、公認会計士試験合格者の中では比較的、優秀ではない部類の人が多くいるイメージです。 もちろん中には優秀な人もいますが、優秀な人は法学部でも在学中か卒後1、2年で合格します。 多少、会計大学院では短答式免除とか有利ですが、所詮は短答式程度です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • アカスクに行くことは止めないが、公認会計士になりたいのならば行かなくてもいいのではないか。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる