教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エアラインパイロットについて 幼少期からエアラインのパイロットになりたいという夢を持っています。

エアラインパイロットについて 幼少期からエアラインのパイロットになりたいという夢を持っています。現在工業高校生の3年で、来年度から工業系(情報分野)の四年制大学へ進学します。 ①新型コロナウィルスの影響を考えなければ、国内外のパイロットの需要は依然高いままでしょうか? ②選考にあたって、大学や学部などで落とされることはありますか? ③採用されるために今からするべきこと(外語の勉強であったり航空無線の資格取得など)や「できること」を詳しく教えて欲しいです。 何事も努力なしに叶うことではないですが、現役の方、採用試験を受けられた方、航空業界に詳しい方などのお話をお聞きできたら幸いです。

続きを読む

284閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国内航空会社のパイロットをしてます。 私も幼少期からパイロットになりたかったですし、高校生の時は進路やパイロットになるためにどうしたらいいのか?といろいろ考えたことがありますので、お気持ちがよくわかります。 あくまでも私の考えなのでご参考にしてください。 ① コロナが収まれば回復すると思います。 私がパイロットの就職活動を始めた時期は、リーマンショックの直後でした。 J◯Lも破綻し、その影響で航空会社は採用を凍結していました。 それから何年も経ち、ついこないだまでパイロットが足りない時期が続いていましたから、コロナが落ち着いてすぐではないかもしれないですが、そのうちまた回復すると思います。 ② 学部や学科は関係ありません。 私も、学生時代に気になって色々調べました。採用の説明会で担当者に質問したこともありますよ!その時の答えも「関係ない」とのことでした。 なので、行きたい学校に入ってやりたい勉強をして、ちゃんと成果を出すことが大事だと思います。 ポイントはちゃんと成果を出すことだと思います。 ③ 取れる資格は取っておいたら後々楽になると思います。 英語は喋れた方が良い。 TOEICは高得点な方が良い。 航空無線通信士は持っていなくても受けることはできますが、会社や制度によっては、入社や訓練開始までに取得を求められたらしますので、事前に持っていたら後が楽ですね! ただ、採用される為に今やっておくこととしては 人間力を磨いて下さい。 パイロットになるために一生懸命勉強をして、資格をたくさん取って、条件は全て整えたとしても、人として難ありだったら採用されません。 常識がない人、挨拶ができない人など、パイロットだけに限らず大手企業ならどこにも入れないのではないでしょうか? 私が考えるパイロットに必要なスキルとしては、 誰とでも上手く付き合っていける力。と思っています。 パイロットの仕事の大変な部分の一つとして、コックピットという狭い空間に2人若しくは3人で長時間過ごさなくてはいけないというところがあります。 想像してみてください。 仲の悪い友達や、自分とは性格が合わない人と2人で数時間〜数日を過ごさなくてはならないということを。 逃げ場がないんですよ。辛いですよね。 機長は副操縦士に、副操縦士は機長に、少なからず気を遣いながら接しています。 ムカつく上司やクソ生意気な後輩とも上手くやっていかなくてはなりません。 なので、どんな人とも上手く付き合っていけるコミュニケーション能力や、一般常識を身につけて、人間力を高めて欲しいと思います。 あとは普通で大丈夫です! パイロットは頭が悪くてもなれます! 怪我だけは気をつけてください。 応援してます! 頑張ってください!

  • 自社採用のことを質問してますか?航空大学は考えてない?

  • ・運航便数がこれだけ減っているのにパイロットの需要が 依然高いままの訳が有りません。 この先いつになれば航空需要が高まるのか分かりませんので パイロットの需要も同様です。 ・航空大学校や自社養成で学校でふるわれる事は有りません。 ・英語のTOEIC700点レベルは必須です。 航空無線従事者の資格を持っておけば受かってからの訓練は 少しは楽になりますが、受験で有利になる事は有りません。 スポーツをしっかりと行って健全な身体を維持しましょう。 有利な条件などを色々と考えないで、しっかりと勉強して 挑戦するしか有りません。 楽な道は有りません。

    続きを読む
  • ①パイロットも団塊の世代がドンドン退職しているし、乗務の上限年齢を引き上げて対応(加齢乗員)しているが、まだまだ足りない。コロナはいつかおさまるし、養成に時間がかかるので、この状況でも乗員だけは採用を続けている航空会社も多い。つまりパイロットの需要が無くなることはありません。 ②会社によるとしか・・・エントリーシートの段階で切るところもあるでしょうし。 ③まずは健康な体づくり。特に目と呼吸器系は大事に。英語は身についていて当然なので最低でもTOEIC800を目指す。航空無線通信士はいつでも取れるから焦らなくても良いけど、余裕があるなら学生のうちに取っておいて損はない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エアライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる