教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木・建築の仕事・大学についてを教えてください!

土木・建築の仕事・大学についてを教えてください!私は2月の初めに普通科の高校を受験する女子です。 私は建築・土木などの仕事につきたいと思っています。 親が図面を描いているのを見て憧れたのですが、実際図面を書いている人は少ないと言われました。 また、現場で働くのも女性にはきつい場合もあります。 まだ15年しか生きていない人間なので詳しいことも分かりません。 土木・建築などには主にどんな仕事がるのですか? また普通科から大学に進学しても周りとの差は生まれないのでしょうか。 親からは職場の若い人は短大に行きたいと。 他の人からは差がつくと。 どれが正解か分かりません。

続きを読む

151閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    国立大工学部土木系の元教員です。 まず土木と建築の違いを知っておいてもらわないと,たいへんな ことになるので。建築は「たてもの」だけを対象にします。土木 はしたがって「たてもの」以外,道路・トンネル・橋・上下水道・ 海岸・河川・干潟・環境・国土地域計画・コンクリート・鋼・地盤・ 岩盤などです。主に公共構造物を土木が造っています。ただし, 米国の大学の建築科は意匠がメインですから,工学部にはありま せん。米国で「たてもの」を設計して施工するのは土木屋さんです。 留学するときはご注意ください。土木は英語で civil engineering と呼びます。 さて,土木も建築も大学で学ぶ力学や数学・物理・化学・経済学 などが基礎です。普通高校でも工業高校でも,受験して合格できれ ば勉強ができます。僕の同級生も,僕が勤めていた大学の学生も 普通高校卒でした。高校までの数学・物理・化学・英語・国語を ちゃんと勉強していたら,なんとでもなります。ちゃんとした 技術者になるなら,短大よりは4年制大学でしょうね。 旧帝大・東工大とか国立のいわゆる上位の大学を卒業したら, 総合職の技術職として採用されることが一般的です。総合職と いうことは,まずは現場で勉強し,現場・施工しながら問題・ 課題の解決を手伝いながら勉強し,設計や計画に触れたりしな がら新しい技術開発をして,よりよい社会を構築する職になり ます。設計で採用されるというのは稀なことですが,僕の後輩 の女子学生は,会社側の配慮で転勤のほぼ無い設計職で採用し ました。社内結婚して,ご主人は転勤族ですが,後輩は設計部 に残ったままのようです。つまり,4年制大学で学んだ人には 幅広い仕事をしてもらって,優れた能力をあちこちで使って もらおうというのが企業の狙いだと思います。 女性も増えていて,大学内では女子学生の方を高く評価してい ます。朝から晩まで泥だらけ・セメントまみれで実験している のは女子学生です。男は最近はだらしないし,すぐサボる。 会社も女性を採用することには,以前ほどは抵抗がありません。 ドボジョとか建設小町という言葉が一般紙にも出るくらいです。 学生と一緒に現場見学に言って,女性の現場監督とか,女性の 卒業生が主任をして学生に説明をしてくれたりすることも, ときどきはあります。

    なるほど:2

  • >土木・建築などには主にどんな仕事がるのですか? 多岐に渡るので回答は難しい。 >また普通科から大学に進学しても周りとの差は生まれないのでしょうか。 普通かの方が大学受験には大変有利です。 出来る限り上位の大学を目指して下さい。 進学したのちは個人の努力次第です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 大学の土木・建築学科に進学するのは、普通科からがほとんどだと思いますよ。私の場合は高校2Ⅱ年生の時から理数系と文系にわかれましたから理数系に進みましたが、大差はないと思います。数Ⅲを履修するか否か、理科類を3科目2科目あるいは1科目に絞るか、社会科目をどうするか、そんなところです。 私の大学では2年間みっちり教養学部で鍛えられましたから、専門分野ばかり履修するよりも、本来の教養を身につけた方が良いと思いますよ。 専門バカになるより、本来の意味での高等教育を受けた方が余程いいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる