教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【ストーカーの判断について】

【ストーカーの判断について】どこからストーカーと判断したらいいのかわからず、 またどのように対処したらよいかわからないので質問させて頂きます…。 その方は会社の先輩の友人です。 先輩を通して食事の場で2回ほど一緒だったことがあります。(2〜4年前) その後職場が食事に誘われ、職場が隣だったので2度二人で食べたことがあるのですが、 周りに気があるのでは?と言われてから誘われても行くのをやめました。 (行ったのは居酒屋とラーメン屋さんです) 仕事の話をすることが多かったので気のあるそぶりは感じられませんでした。 断り始めてから休みの日に何度か遊びに行こうと誘われることが増え、 毎週ご飯どうか?とさらに言われることが多くなりました。 上記は仕事や予定あがあると伝えて全てお断りをしていました。 私の職場が変わり物理的な距離ができてからはラインで誘いがくるようになり、 はじめは予定が…など理由をつけてお断りの返信をしていたのですが、 スタンプだけで返して終わらせるなどして徐々に距離を置きました。 SNSでも繋がっていた事からDMやコメントもくるようになり、 返信するのが嫌になってしまい、 SNSは私の更新が見えないように非表示にしています。 距離を置いてからもラインで誘いが来ていたので、 既読をつけて返信をせずに無視をしていたのですがそれでも来るので、 既読をつけずに未読無視をするようになりました。 未読を続けているのにもかかわらずその後5回ほどラインがきました。 あまりにしつこく気持ち悪いと感じてしまっています。 先輩の友人なことや共通の知り合いも多い事から、 どのように対処したら良いのかわかりません。 例えば待ち伏せされたり家に来るなど… 何か直接的な被害があるわけではないのですが、 髪型を変えるだけで連絡が来たりして気持ち悪いです。 無視しているのに連絡が来るたびに憂鬱になります。 顔をあわせる機会があると構えてしまい気分が落ちます。 ストーカーとは言えないかもしれないのですが ことを荒立てずに、対処するにはどうしたら良いでしょうか。

続きを読む

40閲覧

回答(2件)

  • 例えば 彼氏が男から連絡来てるの見ると嫌がるから 必要以上な連絡をやめて欲しい と言ってみたり、またははっきりやめて欲しいと伝えた方がいいと思います。 高校生でもないのでそれで引かなければ異常です、出るとこでちゃいましょ

    続きを読む
  • 初めまして,会社が同じ何ですね。警察に相談して見たらどうですか。待ち伏せしている場合は,会社の裏の玄関から出てみるとか、どうですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる