回答終了
今年の東京都教員採用試験で、正規合格とはならず期限付教員となりました。 校種は中高理科(化学)です。これまでは、私学一本でしたので、常勤講師経験が10年くらいあります。進路の仕事をしている時、いろいろな方と接し、公立の先生の考え方に触れているうちに、公立を受けてみようと思い、今に至ります。 今は関西に在住しているのですが、今の勤務校(常勤講師)を退職して期限付を待ってみようと思いますが、期限付で採用されるか不安です。 出身大学は東京です。 採用される割合はどの程度でしょうか? わかる方、よろしくお願いします。
239閲覧
私も期限付教員での勤務経験はあります。4月になる寸前にお呼びがかかりました。13年勤務していた私立の専任教諭を退職し、もし、期限付きの声がかからなければ、人生の休日と1年間、教員採用試験に専念しようと覚悟を決めていました。その年は、私を含めて同じ校種・科目の期限付きは2名のみしかお呼びがかかりませんでした。期限付での可能性は非常に少ないです。なぜなら、東京都の場合、正規教員が病休などで欠員が生じたときに期限付にお呼びがかかります。中高共通だと確率は低いと思われます。これは、私自身の推測です。結局、期限付きでその年、受験しましたが不合格でした。 しかし、その年度に私は運よく、別ルートでお呼びがかかりました。それは「産休育・休代替教員【臨時的任用教員】」というものです。女性の教員で産休・育休期間に入るときに、代替えの教員が必要となるときにお呼びがかかります。私の経験上、周りの人の情報によると期限付より、こちらも考慮した方が良いです。東京都教育委員会のHPで確認してください。毎年、3月中旬ごろに産休・育休代替教員についての応募の案内がアップされます。 私は産休・育休代替教員【臨時的任用教員】で4年間(3校)過ごし、 今年「特例③」でなんとか東京都の教員採用試験に合格しました。 特例③で同じ校種での合格者は、20数名でした。ほとんど、一般受験の受験番号でした。 ただし、採用試験の時は期限付きの方が2次試験のみですので、有利です。 あと・・・ ①退職することについてですが、3月31日までにお呼びがかかることは、確率的に低いのでリスクも高いと思われますので、もう少し考えた方がよさそうだと思います。 ②産休・育休代替での勤務中、期限付きでの声がかかった場合、勤務している学校を退職することになりますので、その点もご注意ください。
その年の退職者数、正規の辞退者数、4月の学級増、9月までの初任者の退職者数によるので、割合とかいうものではありません。 区分はいくつですか?
なるほど:1
まず、公表されているかどうかを都教委に確認されてはどうでしょう。 単純に誰か知っている人はいませんか?という数字ではなく 公表されているなら、ある程度自由にみられる数字で 公表されていないなら、こういう場所に出てくるとこ自体がマズイ数字 じゃ、ないかと思うのです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る