回答終了
うつ病と仕事の関係について教えていただきたいです!! はじめに、夫と私そして4歳になる子供の3人暮らしです。もう少しで3年になるマイホームで過ごしております。 私は子供がまだ7ヶ月の頃、今の職場に就職しました。(扶養範囲内のパートです) まだ7ヶ月の子供がおりましたが、当時はマイホームが建つまで実家暮らしだった為、そのまま母親に預けて朝7:00〜12:30の土日祝休みで働いていました。 職場のメンバー的に20代は私だけ、40代が3人(男性)、50代後半と60代の女性が2人の6人でした。 働き始め1週間目から女性2人の言い方がキツすぎたり、周りに嘘の噂を流されたり、仕事の邪魔をされたり、泣きそうになったりもしましたが、だったらやってやるー!!!という持ち前のヤケクソ精神で辞めませんでした。 結婚前ならばすぐに辞めていたかもしれませんが、当時は子供のために頑張らなきゃと強くいたんだと今だから思えます。 それから1年耐え、家族の念願のマイホームが建ちました。 実家からも出て、順風満帆な生活は徐々に変わっていきました。 持ち家なった事で、お金の面や子供のこと、家や庭の掃除や家事、そして仕事。ちょうどその頃子供が幼稚園に入園したこともあり、一気に全部をしなくては!と奮い立たせるものの気疲れが始まりました。 仕事へ行くと、嫌がらせを受け、私は職場にいじめられる為に行くんだと毎日思っていました。 ですが、気づけば1年以上働き、作業の仕方が身につき、仕事内容は大好きでしたし、土日祝の休みをいただける職場はほかになかったのでしがみつく思いで働いてきました。 そんな中マイホームが建ち半年経ったくらいに、夫婦で大きな喧嘩になり始めて実家に逃げました。毎日色々な事と葛藤して疲れていた私にはそれは大打撃でした。ボロボロになるトドメの喧嘩のようでした。 そして、起きるのも、子供のおむつや着替え、ご飯を食べること、買い物に行くこと、寝室から一階へ行くこと全部が億劫になり、精神科での3度目の診察でうつ病だと診断されました。 診断書を持って、うつ病と診断された為、良くなるまでお休みをもらいたいと職場に気を振り絞って行きました。 その返事は、うちの会社は2ヶ月タイムカードを押さないと解雇になってしまうからと言われ、解雇の書類を書かされ、それでも口では治ったら戻ってきてほしい、待ってるね、というものでした。 当時の私は、明日から職場と少し距離が取れると思い少し気持ちが軽くなったので何の不信感もなく過ごしていました。 その間、嫌がらせの主犯格だった人が辞め半年後位に私は復帰しました。 もちろん一度解雇になっているので書類関係は1から、そして昇給していた時給も最低時給からのスタートです。 少し不満はありましたが、うつ病で休み迷惑をかけた身だし、同時に新人さんが入社したことで、前とは違う楽しい雰囲気がそこにはあったので何も言いませんでした。 その新人さんとは仲が良いのですが、その方にうつ病の話をしたんです。 そしたら、うつ病なのに特別休暇とかではなく解雇させられるのは会社としてやっちゃいけないことなんだけどなあ… 昇給してた時給も保証すべきだし、、、と。 無知な私は、まんまと会社側に操作されてたのでしょうか?? 現在の店長のパワハラにみんな不満があり、 それを助けてくれない上司がいます。 なので、この事がもし問題なのであれば時給や勤続年数を昔からのデータで引き継いでほしいのです。 詳しい方いましたら教えてください。・°°・(>_<)・°°・。
56閲覧
1人がこの質問に共感しました
双極性障害寛解中50代の男です。 先ず、うつ病による処遇問題と上司のパワハラ問題を切り分けて考えましょうね。 うつ病による休職で処遇がどうなるかは、会社の就業規程なり労働契約書なりに定めがある可能性が高いですので、それに基づくものでなければ、そのことを訴えて、改善してもらえる可能性は高いと思いますよ。 ただし、大抵は正社員には処遇を手厚く保護するものですが、パートの従業員に対しては、あまり手厚くないのが実態として多いのも事実ですので、期待は半分ですね。 上司のパワハラは、会社にパワハラを訴える部門とか、上司の更に上の人に訴えるなりして、問題を解決されるのが良いと思いますね。 最後は、法律問題として、労働局なり労働基準監督署なりに相談するということもできますが、今、安心して仕事ができているのであれば、問題を荒だてるのはあまり得策ではないと思いますよ。
質問の文面全て拝見しました。 家事に仕事に頑張っていた事がよく分かりました。 私が知り得る限りの事をお答えします。 日本には労働法と労働基準法と言う2つの法律があります。 基本的に就業中に何らかの病気になり、それが仕事内容に起因する場合は傷病手当が支給されます。その金額と期間は残念ながら覚えていません。 あなたの勤務する会社が雇用関係を解消したのは病気と職務内容に相関関係がある事を隠そうとしたのかも知れません。 しかしながら一度退職した際に書類関係を提出して雇用関係を解消していると、過去に遡って精算するのは難しいと思います。 知り合いに弁護士がいるなら相談してみるといいでしょう。いないなら最寄りのハローワークに相談してみて下さい。 確実な返答になってなくて申し訳ありません。あまり頑張り過ぎない様にして身体に気をつけて下さい。健闘を祈ります。
聞きたいことの回答でなくてごめんなさい。 ただもう過ぎたことだし、自分の無知さもあったし、結果今のあなたは鬱も良くなり落ち着いた仕事を昔よりはできているのではないでしょうか? パワハラの店長と助けない上司と、鬱の保証問題は別問題です。もし、この事が公になると店長のパワハラが増すかも知れないし、会社とそうやって戦う事でまた病んでしまうことにならなければ良いのですが… なので個人的に今は堪えて仕事で働けることを優先するべきではないかな、と思いました。あなたが正しいとしても、今の環境を失いかねませんから。
< 質問に関する求人 >
土日祝休み(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る