解決済み
看護師さんなどに質問です !!!治療の一環で受付けの人や事務員と、社交辞令で話す以外で仮に同性の看護師(稀にヘルパー)他に主治医等と、他の患者さんより睦まじく接すると、カルテに要注意人物などと、書かれるのですか。 私は、以前家族間で諍いがあり入院経験がありますが。 精神科の世界では、PCのカルテと、白い用紙の病状を書いたカルテ(これは看護師が見るかと)前出の、PCは退院予定日迄、栄養士がついている場合、分かる様になっている様です。 他に、ファイルでブルー系の青紫色の、100円ぐらいのファイルがあり院内の歯科医院へ行く時などに持参し、入院に至った経緯などが書いてあるらしくその病院にない科を受ける際に、必ず持参になります。 ブルーファイルは、無造作に置き去りにされていますが、ナースなどに許可を取らないと勝手に読んではならない事になっています。 これは、ケースワーカーも読んでいましたから、専門用語やドイツ語ではなく、日本語での記載かと思われます。 よく、他の質問形式のサイトでも、看護師や医師にちょっかいをかけるとカルテに書かれると読んだことがあるのですが、どのカルテに書かれるのですか。 また、自動車学校などでは苦手な指導員に当たらない様にできますがその際は、○○指導員はバツと、教習原簿には書いてあります。 この、脅かしかもしれないカルテに書かれるとは何をどんな風に書かれるのでしょうか。 分かる医療スタッフの方おられましたら、回答をお願い致します。m(__)m
123閲覧
病院によってカルテの記載方法などは違うと思うのでそこの病院がどうかまではわかりませんが、要注意患者(所謂モンスターペイシェント)はカルテに記載されますよ。 私に働いている病院(大学病院)では、PCの電子カルテ上にMP(モンスターペイシェントの略)の欄があるのですがそこにチェックが付けられて、具体的な内容書かれます。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る