教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急です。

至急です。内定式後の辞退について質問です。 私は先日、内定式にも出ていたA社の内定辞退を電話でさせて頂きました。 その際、お叱りや脅しを受けてしまい、最後に「内定を辞退してよいことを決定する権利は私にはない。また改めて電話させてもらう」と言われてしまいました。 そして本日、人事の方から電話をしたいが、何時ごろなら良いかというメールを頂きました。 私としては、前回の電話で誠心誠意謝罪をしていて、出来ればもう話したくもありません。 この場合、やはり電話をもう一度しなければならないのか無視をしても良いのか教えて頂きたいです。

補足

また前回の電話の際に他社(B社)に内定を頂いていることを話していて、もうすでに内定を承諾しているのにもかからわず、まだ内定保留中と嘘をついてしまっております。 加えて、人事の方からは「次に連絡をするときまでB社の内定を承諾しないように」と釘を刺されています。

続きを読む

453閲覧

回答(5件)

  • 21卒です。 電話はしてください。あなたの対応が今後どこかであなたの足を引っ張るかもしれませんのでそのリスクは回避しておきましょう。 人事の方とのお電話で、実はB社の内定をもう承諾しているという趣旨を話しましょう。そして嘘をついてしまったことはしっかりと謝ってください。なぜ内定を辞退するのか、相手側が納得できるような理由も考えておきましょう。頑張ってください!

    続きを読む
  • 先ず無視は良くない。連絡は取れるように。 実際時期が来てしまえばあなたに対する圧もなくなるでしょうが 最も迷惑を被るのは後輩ですね。来年から後輩が応募しても難しいでしょうね。

  • 以前回答させていただいた者ですが、本件まだ引っ張っておられるのですか? 内定式に出ようが出まいが、他の回答者様がコメントされておられるように辞退は入社日2週間前までなら可能です。 それは前回申し上げた日本国憲法からくる職業選択の自由によるものです。 今回のケース、既にあなたの意向は先方に伝え済みです。 それを先方の会社は覆すことはできるはずもありません。 ましてB社への内定承諾をしないよう、などあなたの就活を妨げる権利など持てる訳がないんです。 そういう観点では、非常識な会社なので(出るところに出たら勝てるはずがないことも理解していない)、無視してください。 あまりにしつこいようなら、キャリアセンターなどに連絡してビシッと言ってもらうことです。 そして言うべきことは言うなど毅然とした態度で臨みましょう。 この件に関しては、確かに辞退が遅くなったあなたにも少しの非はありますが、正直認められている範囲で、何ら後ろめたいことはありませんのでご安心ください。

    続きを読む
  • 無視はダメです(余程の事情がない限り)。 貴方が一方的に連絡を断ったという事実だけになります。 内定承諾書は出した後ですか? 内定辞退は、入社日の2週間前が法的には最終期限となります。 貴方がどなたに連絡したかは知りませんが、少なくともその企業の人事担当者が直接やりとりを希望している以上、きちんと説明した方が良いでしょう。可能ならその方にも誠心誠意説明しお詫びしましょう。 もう話したくないなら話したくないことをメールであってもきちんと伝えましょう。 どこまで正式かはともかく、約束を反故にしたのはあなたの都合です。 何回も電話や面会をする必要はありませんが、人事には一度きちんと説明するのは筋の範疇です。そこでしっかり伝えておけば、話が通じない、やたら引き留められる、いっこうに応じないなどが起きても、貴方はちゃんと申し入れして説明もしましたよって状態になります。 いずれにしても、脅しの事実があるなら企業側が大問題ですけどね。 詳しいないようがわからないのでなんとも言えませんが、電話して異常な叱責や脅迫があるような危ない先なら切って、大学就職課やそれなりのところに相談してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる