教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科助手未経験で始めて3か月の試用期間をまもなく終えようとしています。パートタイマーの週2、3での勤務です。

歯科助手未経験で始めて3か月の試用期間をまもなく終えようとしています。パートタイマーの週2、3での勤務です。今日簡単なテストをしますとドクターに言われ、昼休みにドクターから「◯◯の準備をしてください。」と言う感じで、言われた治療の準備をするといったような。 根治、リベース、根充など。 根治から先の治療の流れを説明してください。 印象の取り方を説明してください。 ざっとこのような内容で、知識を振り絞り、自分なりに答えました。 その後、「3か月経つので改めて他の先生と今後どうしていこうか話をします。」と言われ、クビにされるのかもしれないと不安になっています。 日頃から些細なミスをすることが多く、自宅で復習をして勤務に臨むのですが、緊張からミスを連発したりして心当たりはたくさんあります。 実際先生からもミスを指摘されます。 聞きたいことはその都度聞いて解消してきたつもりでも、何度も先輩に同じことを聞いたりしてしまい、覚えも悪いのも事実です。 試用期間を終えるにあたり、そのタイミングで解雇されることは結構あることでしょうか? ほんとにそうなりそうで不安しかないです。

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 結構、はないと思いますがありえないことではありません。 この医院には向いていない、歯科助手に向いていないなど。 実際に私が以前働いていた歯医者では試用期間で辞めて頂いたことがあります。 別に脅したいわけでも不安にさせたいわけでもありませんが。

    続きを読む
  • あなたがよほど何もしない出来ないしようともしないといった態度なら別ですが、そうでないならほぼないので安心してください まず、求人には結構なお金がかかりますし解雇にも結構な手間がかかります また、ゼロ知識の人を数カ月分の知識があって動ける程度にするまでにも結構な労力がかかりますので、そのお金と労力をもう一度かけてまで新しい人を…とは基本ならないです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる