教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、資格を取りたいと考えているのですが、私に合っている資格が分からず迷っています。現在、資格を生かして働かれておられる女…

今、資格を取りたいと考えているのですが、私に合っている資格が分からず迷っています。現在、資格を生かして働かれておられる女性の方もしくは、企業で採用担当者の方若しくは、資格関連の学校で働かれている方等おられましたら、シビアな意見をお聞かせいただせませんでしょうか? 条件や希望は下記の通りです。 資格取得に対する条件 ①私は、もうすぐ27歳(女)です ②最高学歴は、普通科の高校です ③予算は60万円前後 ④既存の資格は行政書士(未登録)と簿記2級とパソコン入力試験2級(Wordと表作成の試験) ⑤勉強可能時間365日×8時間程度 ⑥専門職の経験なし 希望 ①就職に有利 ②出産(子育て)しても、資格を生かして働けること。 検討中の資格候補 ①簿記1級 ②会計士 ③①取得前提で税理士 ④社労士 ⑤宅建 ⑥AFP→後CFP ⑦公務員 (↑①~⑦の資格、他、いずれか一つの資格に対するご意見でも、頂ければ十分に嬉しいです) 仕事をするにあたって ①デスクワークが好き 以上です。 私事で大変、恐縮ですが、迷っている私に客観的に見て私に向いている資格をアドバイスお願い致しますm(._.)m

補足

英語が苦手です。

続きを読む

996閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ③①取得前提で税理士 が一番いいと思いますよ。 可能性としては⑦が一番楽かもしれませんが(ピンキリですから)簿記2級をお持ちでしたら、1級合格後税理士が楽しみがあっていいのではないでしょうか。 簿記は厳密に言ったら資格ではない(業務独占ではない)ので、税理士の前段(ステップ)と考えられたほうがいいでしょう。 確実に言えるのは、検定や名称独占資格ではなく、業務独占資格を取得されたほうが強みになります。 税金は確実に取られますからね。 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • http://www.sogojoho.com/boki.php 簿記の口コミ情報サイトです。参考になりますよ

  • 以下の点から… 公認会計士 …が一番なのではないかと考えます。 ①行政書士の会社法、簿記は、公認会計士試験にも使える。 ②監査・コンプライアンスの仕事は恒常的であり、不況でも強い。 ③予備校のお金は60~70万円ぐらい。 ④法曹に次ぐトップ資格であり、実務から一時的に離れても、一目置かれる。 ⑤難易度が低下しつつある。 もっとも、 ①英文にあたる場面がある。 ②監査等、チームで会社に出向く場面がある。 …という難点もあります。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 公認会計士がいいのでは。 合格すれば税理士の資格やら何やら無条件で付いてきますし、安定しますし独立可能性は高いかと。 簿記一級から税理士は時間×費用×労力がかなりかかりますからあまりお勧めできません。簿記検定の社会的な評価は履歴書の飾り付けにすぎませんから簿記一級は労力のわりに評価は望ましくないのでは。 会計の資格を30までにとれれば35まで実務を積み先30年は安泰かと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる