教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

二等航空整備士に資格取得を目指してるものです。 修理改造検査中の耐空証明の効力はどうなるのでしょうか?

二等航空整備士に資格取得を目指してるものです。 修理改造検査中の耐空証明の効力はどうなるのでしょうか?

45閲覧

回答(1件)

  • 修理改造検査実施時には耐空証明は一時的に効力が停止します。修理改造検査に合格後は検査前の耐空証明の有効期限まで効力を持ちます。 航空法16条には修理改造検査に合格しなければ航空の用に供せないと記載があります。つまり航空の用に供するために必要な耐空証明を有していないと解釈出来ます。 根拠となる法律を提示しましたが、少しどころかかなり怪しいので、法規に詳しい人に聞ける環境にあるのであれば、根拠となる法、施行規則、サーキュラーなどが教えてもらえるはずなので、そちらの方に聞いた方が確実です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる