教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

テレビ局の仕事って主にカメラマン、ディレクター、マイク、編集者、美術、アナウンサー、

テレビ局の仕事って主にカメラマン、ディレクター、マイク、編集者、美術、アナウンサー、上で機械を操作してる人などいろいろあると思うんですが、営業職や事務職などはあるんでしょうか?また上記のお仕事についている方々はかなり学歴が高い人たちですか?キー局ですとよく早慶上智以上と聞くのですが。 あとキー局の平均年収は1000万以上ですが、どの職がそれに該当していて1000万を超えているのでしょうか?カメラマンなどでも1000万は超えていくのでしょうか? 拙い文章ですがよろしくお願いします。

続きを読む

71閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • キー局の社員なら、年収1000万程度は若いうちから簡単に超えます。 営業職も事務職もありますが、この社員は業界では少数しかいません。 誤解があるかもしれませんが、TVの仕事の’実務’は下請け企業に外注されており、カメラマンもディレクターも編集も美術も、そのほとんどが下請け会社の社員です。 その社員達はもちろん、奴隷労働の割には給与は安いです。 TVも公共事業を受注したゼネコンと同様で、キー局社員が上に立ち高待遇を得る一方、下請けがそれを支える構造なのです。 正直、学歴だけでは入社できません。 最低限の学歴はあって当たり前、プラスアルファで業界アピールポイントがないと、東大でも落ちまくります。 コネ入社比率が異常に多い業界でもありますね。

    続きを読む
  • 現役のアナウンサーです。 テレビ局内で働いている人はさまざで、局員(本社の社員)、プロダクションの社員・契約社員・協力会社・関連会社となります。 例えば、局員でカメラマンや音声さん編集マンはほとんどいません。外部のプロダクションや関連会社の人たちです。副調整室で操作している人にも社員はほとんどいません。外部のスタッフです。 局員は営業や事務にいますが、ここにも派遣会社の人たちもいます。名刺をもらわないとどこの所属かわかりませんよ。 学歴が高いとは限りませんよ。 早慶上智やMARCHの学生数から志望する学生がそもそも多いので、そう思えるだけです。採用試験では学歴は重視されません。学歴が、コネが、という人は自分が慣れなかった時の都合のいい言い訳しているだけです。 キー局のみならず、大阪、名古屋も局員であれば30代を超えれば1000万は超えますよ。 ただし、前述の通りカメラマンで局員というのほとんどいません。 他にも質問があれば、どうぞ。

    続きを読む
  • ↓ TV局も広告も役員は慶應、東大早稲田でほとんど。東大がちょっといる程度でほか国立、ましてや一般旧帝大はいないに等しいです。 デタラメには気をつけてください。 基幹職は慶應に早稲田でかなり多く、東大もなかなか。 あとは京一上智が少しいて 旧帝大march&関関同立などもちょっといる程度。カメラマンとかは契約する、感じでは?総合職社員ではないでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 事務職はあります。 営業は電通等広告代理店担当者ということになります。 大学は、昔のいい大学が多いです。 役員には旧帝大や国立大が多いです。 年収は全員が1000万以上というわけにはいきません。 ○○テレビHDの平均年収とは、テレビ局の平均年俸ではなく、持ち株会社の平均年俸です。 そもそも、カメラ、音声さん、ADさん等々...は昔からテレビ局本体のの社員でない人が沢山います。彼らは制作事務所さんに所属しています。給料はとても安いです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる