教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。 海上自衛隊には降下救助隊、機上救護員、機上救助員、があります。 海上保安庁には、潜水士 機動救難士 特殊救難…

質問です。 海上自衛隊には降下救助隊、機上救護員、機上救助員、があります。 海上保安庁には、潜水士 機動救難士 特殊救難隊があります。どちらの方がなるのは難しいのでしょうか? どちらとも狭き門なのは承知しています。 また、どちらとも海での救助です。 自分的には海自の方が難しいのかなという見解ですがどうなのでしょうか? 教えていただき下さい

続きを読む

210閲覧

回答(2件)

  • まず、海自と海保ではすべての職種において、海保の方がむずかしいです。 つまり海自の方が簡単です。 一つには「海猿」の影響は大きいとおもいます。 海自ですが、 降下救助隊、機上救護員、機上救助員の3つで比べるなら、 准看(か正看)の免許をもっていれば海自に入るのはかんたんですし、機上救護員になるのも比較的簡単です。 降下救助隊、機上救護員では、機上救護員の方が相対的に簡単です。 海保ですが、 潜水士 機動救難士 特殊救難隊で、潜水士は海保に入る前にダイビングをやっていれば一気に有利になります。 機動救難士 と特殊救難隊では 特殊救難隊のほうがはるかにむずかしいです。機動救難士 は「ミニ特救隊」とよばれています。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる