教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの深夜バイトは立地でだいぶ変わりますか?

コンビニの深夜バイトは立地でだいぶ変わりますか?この前深夜2時ぐらいにそこのコンビニ(セブンイレブン)にどのくらい客がいるか視察しに行ったのですがそこそこ人が来ていました。 千葉街道という結構大きい道路(インターチェンジとかも先にあったりします)の沿いにあるっていうこともその要因の1つかもしれません。 もし深夜のコンビニバイトをしている方がいらっしゃればどのくらい客が来るか教えてほしいです。 また立地も合わせて教えていただきたいです。

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    繁華街ではない駅前のコンビニで勤務したことがあります 終電後に少しラッシュがあり、その後は始発前までは1時間に2〜3人来るかどうかでした。 ただ検品から納品の片付け、品出し、発注、清掃などやることはかなり多かったので忙しかったです

  • 駅前ですが、近所にお酒を出す店が 4、5軒とカラオケもあるため、 金・土・祝前日の夜はにぎやかです。 具体的には午前1時に終電が通って から、3時くらいまでは5分から 10分おきくらいに人が入ってくる 感じです。 そのあたりの時間帯はワンオペ なので、作業が進まないのが 悩みの種です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる