教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今からでも戻るべきか。

今からでも戻るべきか。25歳準社員。実家ぐらしで手取り12万、ボーナスなし。今月の生活費込みで現在貯金が30万。 今の会社には入って半年で、月に25000円のペースで貯金してます。地方公務員になりたくて夜間の公務員専門学校に通いたいです。計算では来年の5月からは通えます。 ただ通えても仕事しながらなので勉強できる時間が限られています。加えて学生時代勉強はあまりできなかった人間です。テストの平均点30〜40ぐらい。完全に部活に力を入れてた人間です。 体力はある程度鍛えていたので親から自衛隊を勧められていましたが基地生活やプライベートが限られるイメージがあり断り、今に至ります。 ただ、ここまで頑張ってきておいてなんですが、ほんとに地方公務員になれるか危ういです。勉強に自信があるというわけではなく、なんでも頑張ればできる精神で今生きております。 体力は部活で鍛えていて慣れてるので、今からでも自衛隊の試験を受けるのも遅くはないかなと考えています。 このまま地方公務員を頑張るか、自衛隊になるか、もしくは優良な民間企業をみつけて受けるか(確率的には低い)この三択で悩んでます。 地方公務員の勉強の難易度はどれほどなのでしょうか。またコロナもあって倍率が高いと聞いております。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • とりあえず本屋に行って公務員採用試験対策本を読んでみては 最低でも現時点で6割理解出来るなら可能性はある

  • 自衛隊の一択。 失礼ながら、地方公務員はムリ! 元公務員より。

  • 年齢的に大卒程度しか受験出来ないと思います。(そこは自治体のHPなどで確認ください。) そうなると、地方国立大卒業レベルの人との勝負かと思います。 しかも、コロナの影響でもっとレベルの高い人が受験することも十分にあり得ます。 仕事をしながらの勉強でその人たちと競えるレベルになれるのかどうかです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる