教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

画像のように主幹ブレーカーがない分電盤の場合

画像のように主幹ブレーカーがない分電盤の場合子ブレーカーの増設はどのように行うのでしょうか? 活線作業でしょうか? 第二種電気工事士の免状は持っています。

補足

たくさんの回答ありがとうございます。 いろいろ調べていくうちに分かったことですが、 関西電力は契約ブレーカーが無いので、 古い家屋では質問させて頂いたような配線が 当たり前のようにあったようです…。 さすがに漏電保護も無いのは怖いですね…。

2,636閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どこかの分電盤からこの分電盤に送っているはずです どこかの分電盤の送りブレーカーを切れば良い また、主幹無しは6回路までと規定されているので、この分電盤に増設するには主幹ブレーカーを取り付ける必要がある

    ☆凸凹☆さん

  • 慎重に非接地側から1本づつ外してテーピング処理ですね^^* いずれにしろ主幹のELBを付けなければいけませんね^^*

    ats********さん

  • メーター直ですかね? 最近見ないですね笑。 この場合、増設できないので分電盤の交換ですね。 それでも増設したいのであれば工事業者が責任負う事になりますよ。 まぁどちらにしろ活線工事にはなりますが…

    続きを読む

    AAAさん

  • 主幹ブレーカーのある分電盤に交換ですね。 容量により、引き込み線から交換かもしれません。 いずれ,活線では工事しません。

    htd********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる